忍者ブログ

MIYAKO Style; Product and Design Office

▼「ボクは自然体が一番だと思うよ ピッチの上でも女の子の前でもね。」 焦らず、気負わず、嘘をつかず。 ▼「結局 男は余裕があるほうがモテるって話だよね。」溢れるほどの余裕(お金とか、背丈とか)は無くても、ありそうなフリをする。その様に振る舞う。 ▼体裁はあくまでも「小ラム」です。

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9

[PR]

2024/04/19 (Fri)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【 死亡・・・。 】

2011/05/16 (Mon)

病院行きました。
今回、高熱&寒気もさる事ながら、食欲が無いのが、地味に辛い。

拍手[0回]

PR

【 最近、身体弱い 】

2011/05/15 (Sun)

ナイトRUNの帰り道、散々夜風に当たって身体冷やしたところに、暑くて汗をかいたからと
①セブンイレブンでアイスを買い、
②帰宅後すぐに水風呂に入り(出る時、お湯のシャワーは浴びたけど)、
③上がってから買ってきた白クマ(シャーベットみたいな奴です)を食べ、
してたら

▼風邪をひきました。
(またかい。)
朝メシ食った後は、ひたすら死んでました。
おりしも、家内は「掃除・洗濯スイッチ」が入った日。
彼女のそれ系のスイッチの入り方は尋常ではないのだが、今日も、KERS&DRS同時使用のハミルトン・・・的なパワーを炸裂させていた。
ストレートエンドに達するまでも無く、何度もぶっちぎられた。(比喩
申し訳無い気持ちでいっぱいではあったが、下手に参加しなくて良い既成事実を作った安堵感があった。

▼渇いたシーツを、また汗だくにしてしまいました。

本当にごめんなさい。

拍手[0回]

【 ノれてなかったWEEK 】

2011/05/14 (Sat)

朝イチから勇んで行った検査で、思い通りの結果を出せず、お医者先生にも頭を抱えられる。

▼漢方***を2ヶ月続けていて、先月からはクラミッドを服用てみて、数値が良くなるならまだしも、2回目の前回と今回、エラい凹み様である。
「何かありました…?」
と、疑いたくなる気持ちも分からんでもないが…思い当たる縁が無いのも事実だ。
家庭は上手くいっているし、杉・檜花粉が落ち着いてきてステロイド(副腎皮質ホルモン剤、ホルモンってとこで素人的に引っ掛かっているだけですけど。)の使用料も減らしてきている、強いて言えばこの1ヶ月禁煙の為に服用しているチャンピックスがあるが、ホルモンにはあんまり関係なさそうだし。
仕事は…、どちらかというと暇でしたね。
余りに暇過ぎて、逆にイライラしてましたけど。
今、そういう時期らしくて、注文書はおろか、故障の問い合わせも、m単位の見積依頼すらも、無いに等しい。
KPIとして掲げている訪問件数も思う様に稼げず「こんなんじゃいけないっ!」と思っている矢先、周囲のメンバーが昼間っから全員席に座っていて電話もしてない現実に気付く。
貴様等それでっ・・・!!

▼話が逸れた。
暇だった故に精神的にはふらついていたことを、言いたかったのだ。
臨床データが少ない上、メンタルな要素も強く個人に落し込める「これはっ!?」という情報の信憑性がまだまだ低いらしいのだが。
結局、DHCAのサプリメントを"処方"して貰い帰宅。
余談ですけど、診療したうえでの処方なのだから、昨今の常識で行けば出て来るのは処方箋の筈が、サプリメント本体が出てきた。
これが、1ヶ月分入ってて\5,000. カードは効かない。
サプリメントなど本来、医師が出す物では無いからこれは医療行為では無く、単なる物販ということになる。
理解はしたが、腑に落ちない点は、ここで言っても仕方が無い。

▼また、話が逸れた。
いずれにせよ、数値は低かったのだ。
バイオリズム的な要素もあるそうだ。
帰宅後、お決まりのフテ寝。
夜中になって、最近Twitterで触発されているナカガワ氏に倣って「ナイトRUN」に赴き、大変な結果を招いてしまうのだった。


* 浦安

拍手[0回]

【 ノれてない 】

2011/05/11 (Wed)

何だか、気分が優れない。

▼いちんち、会社にいたから。
課の全員が、いちんち会社にいたから。

→人のせいにしないっ!


* 社内

拍手[0回]

【 梅雨には、早かろう 】

2011/05/10 (Tue)

今日は珍しく午後からアポが2件繋がってて、更に行った1件でも運良く、座って話をする事ができた。
「全然、少ない。」かもしれないが、こういう日を増やしていく事が大事だと思う。
ただ、今のリストではこれを「毎日」はできない。
すぐに行き先が無くなってしまうのである。
何か策を練らない事には...。

▼さてGWを超えて、衣替もした途端、蒸し暑くなって汗臭い生活に180度転換した訳ですが、
ほぼ時を同じくして、痒さ指数がM6強→M3または2程度には落ち着いてきた。
気がする。

・乾燥している季節が終わったことと、

筆者的には、
・杉・檜花粉の時期が終わったこと、

を挙げたい。

▼これから先は、汗をかいたらまた痒くなる訳だけど、まぁ冬場の痒みが一段落した、今を穏やかに過ごしたい。
そんな季節。


* 市谷→四谷→渋谷

拍手[0回]

【 衣替えの季節 】

2011/05/09 (Mon)

GW明けると、ぼちぼちね。
コートの出番はもう有り得ないし、スーツだってうっかり上着着てたら汗ばむ陽気になりました。

▼週末、買ったスーツも、夏を中心とした3シーズン。
いきなり着てっちゃおうかな、と思わないでも無かったが、やめた。
毎日、会社(仕事)には「ルンルン♪気分で行けっ!」ということを言っている人がいたが、誰だったかな
言わんとする事は、わかる気はするのだ、最近。
辛い事も、苦しい事もあるのが仕事だが、だからこそ達成感があるし、毎日続けられる。
しかし残念なことに、どうしてもルンルン♪できない「終日アポが無い日(どよ~ん…)」とかもあったりして結果、「おニューのスーツ」を着て行ける日ばかりでもない、というのが現実である。

▼ただね、気分は少し変わりますね。
寒くて縮こまっていた気持ちが、一気に開放され

「気を開放しろ、悟飯。こいつら大した奴じゃない。」
「バカな!戦闘力が上がって・・・。」

みたいな気分になる。
ネクタイを外したり、上着を脱ぐ機会が増える為、ワイシャツのアイロンのかかり具合の品質が、高いレベルで要求される季節にもなってきました。

今年は、いつもは湯水の様に使えている「電気」が、思った通りに使えない恐れがある。
毎日のファッションにはどう影響するか。
ナリ注(今後の成り行きに注目。)ですな。


* 社内

拍手[0回]

【 #RUN 】

2011/05/08 (Sun)

TS3E210682.jpg

Hanamaru Riv.
 


4、5回目にしてようやく一丁前に「走る」ことができるようになってきたと思う。

▼こないだまで、1km続けて走れてなかったもの。
きっと。
測ってはいないが、5-600m走って息を切らしていたのだと思う。
まず第一に身体が重かったし、その重量を蹴り上げる筋肉が、細っている様で。
今日あたりから、ペースは全然遅いままだが、歩きでは無く「走る」比率が上がってきたのは、何より。
走ってて、ほんのり「楽しい」と思えるようになったのは、大きいと思う。
というか、小学校の時より「走れなくなっていた。」のは、正直辛かった。
ウェアとか靴とか新調しておいて、このザマですよ・・・と、自分の運動不足加減を呪ったものです。

▼今日は、毎回の命題だった「走る場所まで、どうやって行くか。」について、「バイクで行く。」を試してみた。
行きは良いんですけどね、ウォームアップ兼ねててろてろ歩いてても。
問題は帰り道で、何度か路線バスに乗って帰ってきたものの、実は余り評判が良くない。
かと言っていつも「何km走る!」と決めてないので、行ける所まで行っちゃうと、もう帰るのが面倒臭くなっちゃうという。
お気に入りの川沿いまで、原付バイクで乗り付けて、おもむろに走り始めるのである。
ズルをしている感覚は否めませんが、①往路、②給水、③海辺への移動、④帰宅時のちょっとした買い出し、にそれぞれ威力を発揮し、ナカナカ良い感じ。
暫くこれで行こうかな。


* 17.3km

拍手[0回]

【 ファミリーセールでスパーク! 】

2011/05/07 (Sat)

1105_georgeclooney01.jpg

あくまでも、Image Insert Cut.


「洋服買いは、勢いだ!」と、後からnwdに突っ込まれたりしたが、今日は本当に勢いで気持ちがスパークし、色々買ってしまった。

▼特筆すべきは、以下3点。
1) スーツ、18,000
2) プライベート用ジャケット(黒、鹿の子)、10,000
3) 竹素材配合デニムパンツ、6,900

優先順位的には、3→2→1だったんだけどね。
スーツは、安かったので・・・。
夏を中心とした3シーズンは、着方がハードなので寿命が短い。
どうしても数が必要なんです。
もっとマメにクリーニング出さないといけないんだけど・・。

▼もう一着の2) ジャケットは、今まで持ってなくて「欲しいな」と思っていたもの。
ドレスコードって、日本では余りお見掛けしませんけど、年を取ったからか時折、自分の身なりについて気になるようになってきた。
休日に羽織る、ちゃんとした、所謂ジャケットを持っていなかったのだ。

・ちょっと良いレストランにご飯を食べに行く
・ボランティア活動の年度の節目で、前に立って挨拶をする
・ゴルフ場のロビーで
・空港のチェックインカウンターで
※あくまでも一例です。

▼長年スーツを着慣れてきたからかな、この手の羽織ものに「抵抗が無くなった」というよりむしろ、「落ち着く」ようになってきた。
あとは如何に「おじさん臭く」ならないようにするか、だが、これは難しいですね。
全体のコーディネートだと思う。
靴、パンツ、シャツ、上着、それぞれが妥協せず頑張っている様子が「おじさん臭く」ならない秘訣かなと。

若く見せるんじゃないと思うんです。
ファッションに疎い代表取締役みたいな人達(恥ずかしながら自分もそう、役員クラス(笑)ですが。)と、如何に一線を画すか。

▼対策のひとつは、長年着古したものが混じっていないこと、じゃないかなと。
そんなこんなで今回は、脱おじさん目指して、とにかく買い捲った、総勢11点。
(下着パンツ×2、靴下×2、ネクタイ×2を含みます。)
こんなに洋服買ったの久し振りだぜ。
はぁはぁ。


* 東京ビッグサイト

拍手[0回]

【 お手軽タイカレー♪ 】

2011/05/05 (Thu)

roi4.jpg

Roi


これも、功罪のひとつだ。

▼Roiというタイカレーペーストを使ってグリーンカレーを作ることに。
前にも使った事があり、嫁さんがリピートして調達していた。
以前も有ったが、こういうのをやらせると、彼女のやり口というのは実に巧妙だ。
ポイントは、このカレーペーストの他、ナス・ピーマン・しめじを「一緒に買ってきている。」ところ、である。

「これだけお膳立てしといたら、料理が得意でない旦那でも、黙って作れるだろう。」

という意図なのだ。

▼自分で作る気はサラサラ無い・・・訳でも無いのだろうが、
「食べたいから、作ろう!」
の前に、
「食べたいと思った時に出てくるようにするには、どうしたら良いだろう?」
の発想をするらしいのだ。

会社とかで仕事をする時の、大事なキーワードである。

「自分でできる作業は、人にやらせる(自分ではやらない)。」

まぁ、僕は料理得意じゃないから、こういう「失敗しにくい」のを作って、「美味い!」と思うのは、嫌じゃないですけど。

▼準備して貰った食材を、切って順に炒めて、ペーストを入れれば完成。
ココナッツの香り漂う南国の雰囲気たっぷりの、美味しくて辛いカレーができました。

腑に落ちない点は、まぁ、無かった事にしておこう。

因みにこの話、①Twitterに書いて、②Facebookにも書きましたけど、全然違う内容になっちゃった・・・。
画像は転載しました。

拍手[0回]

【 Twitterの功罪 】

2011/05/04 (Wed)

気付けば連休も終盤ですが、TwitterやらFacebookやらの投稿に神経を使っていたからか、ブログの方がすっかりお留守になってしまった。

使い方の『違い』というか、気をつけているところを綴ってみる。

▼Facebook
実名トークという体を取っているからか「いいね!」ボタンを始め、友達からの『反応』を楽しむツールに思える。
UPする内容は他愛ない「誰某と飲んでます。」「こんなこと始めました。」「本やWebサイトにリンク貼って、参考になりました。」etc、etc.
とある営業コンサルタントさんの意見を借りれば、「いいね!」や「コメント」を沢山貰ってウォールのハイライトに止まる努力をしないと、直ぐに下の方に流れていってしまう。
そして、そういう人を沢山作るには「友達」を増やし、「写真付」で「朝イチのUP」が効果的、なのだそうな。
写真に関しては、今は携帯からしかUPできない環境なので、①写真の出来(何しろ携帯なので)、②メール添付する為のサイズダウン、③コメントが件名なので100文字しかつけられない、等不都合も多く、今一つ使いこなせていない、気がする。

▼Twitter
やはり特徴は140文字という文字制限。
基本スタイルは、ショートセンテンスの、まさに「呟き」ツール。
Facebookとの明らかな違いは、従来のWebによるソーシャルネットワーク同様、匿名でいけちゃうところだろう。
その為、呟きと掛けて「言い放つ」愉しさが、Twitterの醍醐味である。
140文字に言葉を纏めないといけないのが唯一の足枷だが、それすらこのサービスをシンプルで、軽いものにしている。
ツイートがどんどん下がって行ってしまう為も相俟って、リアルタイム性も強いツールとなっている。
「なう」などとけったいな言葉が流行っているのもその表れだ。
→平仮名なうは、お気に召さないらしい…。

▼そんなこんなで、ネタによってはTwitterですら、
140文字に収めるのにも、ある程度神経を使って、尚且つ、極力前向きな発言に特化しようとしていると、
なんだかブログ書く前に疲れちゃってね・・・。

久々に、長文書いたぜ。


* 実家×2

拍手[0回]

【 贈物で悩む時 】

2011/05/03 (Tue)

よく「* * さん、偉いねぇ。」と褒められたりするが、妻には節目で贈物をして喜んで貰いたい、と思う方である。

▼「、と思う方」というのは、必ずしも100%こなせている訳では無いからだ。
①ホワイトデー、②誕生日、③記念日(我が家は結婚と入籍が丁度半年ズレている。)、そして④クリスマス。

毎回は厳しいのだ。

彼女も働いている関係で、自分で欲しいものは好きに買える財力がある。
筆者のように「欲しいなぁ。」という前説行程を楽しまず、欲しかったら買ってしまう決定力がある。
故に、生半可なもの(安い上に、大して面白くもないもの、等)では、(あまり)満足しない。

▼普通に考えたら、何買って良いかわからなくなりますよ。
例によって今回も、そごうさんで迷いましたね。
ブランドショップから始めて、1Fの婦人小物、婦人服フロアも一通り舐めてみたが、どうにもしっくり来ない。
結局、1F化粧品コーナーに落ち着き、男性客の少ない売場を物怖じせず真剣に品定めする。
正直、見たって値段以外、理解はしていない。
一時、CLINIQUEがお気に入り(無香料なところと、売場のお姉さんの衣装・・・。)だったが、少し目先を変えたくなった。
試行錯誤の結果、CLARINSの美容液に落ち着きました。

▼気に入って貰えるだろうか。
贈物のセンスを磨くには、元々ソレが無くて困っている人は特に、try & error しかないと筆者は思う。
贈物をして、まず喜ばない人は、少ない。
そして、次の反応を伺うのだ。

筆者もマダマダ研鑽中である。→偉そうな事言ってて、errorが多いんだよ。


* run 13.4km

拍手[0回]

【 驚きの、燃費の良さ 】

2011/05/02 (Mon)

毎度書いているが、ウチのAudi A4 AVANT 2.0T quattroは、「ターボ」で「四駆」である。

▼今回、出先での給油無し、1989年フランスGPでのレイトンハウス・ジャッドで見事2位表彰台獲得したイワン・カペリのような、ピットストップ無し作戦(説明長い上に、懐かしすぎる・・・。確か、この時優勝したのは、マクラーレン・ホンダの、アラン・プロストでした。→よく覚えてんな、オレ。)
だったので、久々に燃費計算してみた。

677.7km
52.94L

何と、12.8km/L.
驚く程、よく走る。
多分、筆者の高速道路での巡航スピード(12km/hですが。)が、エンジンのパフォーマンスを存分に引き出しているんだろうと思う。
勿論、法定速度で走った方が理論的にはもっとアベレージは良くなるが、エンジンのパワーとボディ重量等のバランスから言って、ベストな巡航スピードは、筆者の推奨している12km/h以上の筈である。
いつぞや、14km/hでクルーズコントロールかけた時は、凄かったもの。
その安定性に驚きましたよ。

▼きっと設計が、元々そうなんだね。
だから欧州車って、好き。
自動車先進国って気がする。
ラテン系はまた違う愉しさがありそうですけど。


* そごう

拍手[0回]

【 雪の回廊も、お天気次第 】

2011/05/01 (Sun)

IMG_1541.JPG

 


そういや乗鞍高原で何してたか、何も書いてなかったですね。

▼春山バスに乗って、雪の回廊とか見に行ってました。
マイカー規制やっててね、三本滝以上は一般車輛は上がれないの。
乗鞍観光センターからアルピコバスに揺られて、小一時間。
見ましたよ、雪の回廊。
でも、ただの「観光」で来てる人々って少なくて、みんなそこからスキー担いで登ってんの。
もうリフトは終わっちゃってるんでね、スキーなのかクロスカントリーなのか分かりませんけど、バスに並んでいた8割が、雪山で遭難しても1日2日くらいなら大丈夫なんじゃないかと思わせる程の重装歩兵ぷり。

▼こちとらね、雪山に登る(バスで)んだからと、防寒(フリース、ダウン系のコート等)だけはして来ていたけど、足元は疎か(ただの運動靴)で・・・。
お天気も風が強くて寒かった事もあり、ジャッと眺めた後は山小屋に籠って暖かいものを頂いておりました。
他にも滝とか、池とか、多少は見たけど、いかんせんお天気がイマイチだった為、どれも不完全燃焼でしたね。

▼明けて今日は朝から雨。
お代わり自由の自家製パンをたらふく頂いたら、他にすることも無く、まっすぐ帰りましたよ。
多少風が強かったとは言え、あいにくの曇空だったとは言え、雨降ってるよりは良かったかなと。
帰り道は上信越+関越にしました。
毎度思うけど、うちの子Audi A4 AVANT は、よく走る。
12km巡航が得意です。


* 乗鞍高原→(帰宅)

拍手[0回]

【 じゃらんで5.0 】

2011/04/30 (Sat)

IMG_1554.JPG

Come's


温泉入りたいと言う家族のリクエストにお応えして、乗鞍高原はすずらん温泉へ。

▼GW間近ながら空室も散見された(震災の影響かしら。)ペンションのうち、ひとつを選択。
今回お世話になったのは『ペンション カムス』さん。
じゃらんで、夕食・接客が5.0。総合でも4.9という恐ろしいアベレージを叩き出しているモンスター・ペンションであった。
その割には、今回「GW中の」「休前日」で\10,000/人を切る宿泊費。
痒い所に、これでもか!とばかりに手を尽くせる宿(1泊、3万とか4万とかするお宿、普通にあるじゃん。)では、決して無い。
何がそんなに凄いのか、気にしながら訪れてみた。

▼普通、評点を付ける場合審査する人それぞれのモノサシはあると思うが、筆者の場合だと以下になると思う。

・もう一度、リピートしたい!(お宿なら「泊まりたい!」)、と強く思う
・かけた費用を超える圧倒的なパフォーマンスがある
・別の言い方をすると、何某かのサプライズがある

普通に「良かったね。」は、どうしたって4.0以上はつけられないのだ。
何か、無いと。

▼今回の『ペンション カムス』さん。
有りましたよ、サプライズがそこかしこに。
でもね、大した事では無いんですよ。
いちいち書きませんけど。
逆の立場で考えると、事業継続・発展の原点、

『当たり前のことを、当たり前では無い情熱をかけて遂行する。』
→最近、この言葉気に入っててね。使ってみたかったの。

これは、大変な事ですよ。
ペンション屋をやろうと考えている訳でもないのに、凄く参考になった一泊でした。


* 乗鞍高原

拍手[0回]

【 アポ無しアクションの意味 】

2011/04/28 (Thu)

連休前だからと浮き足立たずに毎日の仕事のレベルを「キープ」し、明日の受注に繋げる地道なアクションを「怠らない」為に、いつにも増して今日は会社にいたくなかった。

▼昼間、社内に居据わる事の罪悪は、幾つかある。

1) PCに向かっているだけで「何かの仕事」をしているように見えてしまう
2) 電話の応対やメールの返信をしているだけで、以下同文

周りがそういう『反応(無関心含む)』をしてしまうa業部の、『体質』に問題があると思っている。
会社でしか出来ない作業も、そりゃあありますよ。
でも、それは夜やれよとか、健全な指摘を誰もしないメンバーの『雰囲気、空気』が、筆者を必要以上に苛立たせるのである。

▼だからと言って、チームを改革するのは、僕の仕事の一番目では無い。
「我が振り直せ」だとちょっと違うかもしれないが、人の事指摘する前に先ずは自分から。
それには態度・行動、結果で訴えるしかないのだ。


今日は行動に表せた日。
結果は後から付いて来ると信じて今日も、外に出る。


* 飯田橋→本郷三丁目

拍手[0回]

【 欧州と列車が好き 】

2011/04/27 (Wed)

BSとかでやっている旅番組、しかもヨーロッパのそれ、列車がメインだったりするそれが、かなり好きである。

▼昨年、ミュンヘン→ウィーン間を列車で繋ぐ行程で企画を構成したのも、この辺の影響が大きい。
『世界夢列車の旅』『欧州鉄道の旅(大陸編・イギリス編)』BSではないが『世界の車窓から』だって無視できない番組のひとつ。

単に列車が好きだ! というだけでは無い気がする。
最近、見直されているという、敢えて時間をかけて列車で移動することの「ステイタス性」。
ちょっと豪華な列車だと特別待合室から始まって、客車や特に食堂車の装飾、当然食事、乗客に対するサービスレベルたるや、ファーストクラス並みの扱い。
きっと料金にも反映されているのだろうとか、下世話な想像はさておき。
そんなことを映像だけだが、タダで毎週、楽しめるのだ。

▼また、行きたくなった海外。
ただ、ヨーロッパは流石に、そう毎年行ける程の余裕は、ないなぁ。


*

拍手[0回]

【 早起き 】

2011/04/26 (Tue)

若い頃から万年朝寝坊で、朝起きれない病の筆者ですが、たまに「寝ぼけて」早起きします。

▼アラーム止めた時、まだ夢が続いてたんですね。
何故か「あと、15分しかないっ!」と思い、いつもより45分近く早く起きてました。
気付いたらもう会社出る支度始めちゃっているし、折角なのでそのまま二度寝せず、身なりを整え出る事に。
久々に「出るまでの時間に、15分以上の余裕がある」朝の身仕度でした。
忘れ物、してないもんね。
逆に言えば、いつもは必ず何かしら忘れている=忘物王、ということになる。
メガネ、時計、カフス、万年筆あたりは士気を高めるアイテムとしてはとても重要なんだけど、業務に致命的なマイナスをもたらす訳ではない物達なので、よく忘れる。
逆にこれが無いとどうにもしようがないのは、携帯と財布(特にSuica定期)。
あと意外に落とし穴なのが、夏場のネクタイである。
朝絞めないで持っていくから、忘れてしまうのだ。

▼余裕を持っていたからか、今日はそんなことを考えて、色々ポケットに入れましたね。
アレで普段よく、死なずに生活できているな、と。
我ながら・・・。

拍手[0回]

【 今年のGWは、7連休 】

2011/04/25 (Mon)

旅に出たい。
身体が潰れるまで乗り物に乗って、観たこともない景色や、びっくりするくらい美味しいご飯、優しいおもてなしに癒されたい。

・・・月曜からこういう想像をするのは、あまり良い兆候とは言えないんですけど。
先週、大きな商談で負けちゃったのとか結構効いてて、今期の見通しの1/3が吹っ飛んじゃったものだから、立て直しのことを考えると、気分はすっかりGWに持っていかれ隊・・・なのである。

何か風邪気味も治ってないし、うまいことアポも重ねられず、本気で「今期の飯の種」を作らなきゃいけないとか、昼間は考えてんだけど、ナカナカ。

そんな折、思いがけず家族から「温泉行きたい。」とリクエスト有り、早速「じゃらん」と格闘を始めること2時間。
・・・仕事にもこのくらいの集中力があっても良いと思う orz...


* 今日は工場

拍手[0回]

【 トレーニングウェアが欲しい!3 】

2011/04/24 (Sun)

TS3E1549.JPG

清々


土曜の日の暮れ方、早めの夕飯で酒を飲んでしまうと、途端に寝るのが早くなる。
TVを見るとはなしに、そのまま床で寝てしまう。
勢い、翌朝は7時くらいに目覚めたりする訳で。
# 筆者の休日、7時なら早い方。

▼昨日、ジャージと一緒に、ランニングシューズも買っていた。
流石に、今日くらいは走っておかないと、二度と走りになんか出られない気がする。
そんなこんなで、珍しく朝飯前に軽くロードワークに出る。
例によって、走っている時間は限り無く短いが、距離にして10kmは「超初心者」には十分な距離ではなかろうかと、ひとり悦に入る。
お天気が良くて中々に気持の良い、いつもの花丸川沿いサイクリングコースだ。

▼ウォーキング中の年配夫婦、筆者より断然ペースのしっかりしているランナー、犬の散歩、野良猫のご機嫌伺い・・・。
理由は様々だが、皆こうして出かけて来られるのは、きっと平和な証拠なのだろう。
だっておかしいもの。
本人は普通にしか食べてないのに、それがカロリー接種過多だっつうんだから、本末転倒な話で。
食わなきゃ良いんですよ、要は食べ過ぎなんだから。
「見るからに裕福」って訳でもないのに、食う事にはあまり困ってない。
むしろ、健康を維持する為にまた余計な金を掛け、時間と労力をかけるのである。

・・・。

▼ドクター・ジョーンズならまた皮肉な感想を抱きつつ、BOSS缶コーヒーを煽るのだろう。

拍手[0回]

【 トレーニングウェアが欲しい!2 】

2011/04/23 (Sat)

近所で一番大きいだろうとアタリをつけて行ったスポーツオーソリティで意外に、迷いました。

▼迷う程に、ラインナップが揃っていたっていうのもありますけどね。
Webで眺めていた今年のモデルが、だいたい並んでいたもの。
で。
そもそも何が買いたかったって、3月に走った時ですよ、

「上がUNIQLOのフリースでは、格好がつかないな。でも、寒いのは嫌だし。」

というのが切っ掛けでありリクエストであったのだから、間違い無く必要だったのは『ウィンドブレーカ』の筈なのだ。
ただ、今になって売場を眺めてみると、元々保温に優れているウィンドブレーカだと・・・あら不思議。
既に季節は「暑い」時期に差し掛かっているのだ。

▼結局、買ってきたのはPuma ジャージ。
背中のビッグ・ニャンコ!が、お洒落のワンポイントだ。
・・・。
Kaepa とPuma でブランドは違うっても、また同じ様な奴買って来たわね、っていうか新しくジャージ買ってくるんだったら、今のKaepa は何でダメだったんだっけ?
・・・。


>> 続く。

拍手[0回]

【 トレーニングウェアが欲しい! 】

2011/04/21 (Thu)

欲しいなら買や良いじゃねぇか、さっさと。

▼瞬間湯沸し器的に欲しいっ!と思いある程度の金額なら、買うぞ!と心に決めても、中々ポチっとできないでその夜をやり過ごし、先にこういう記事を書くのである。
こないだのMacbook Air だってそうだ。
・・・さておき。
ランニングをね、真面目にやろうと思い立ったんですよ。
タバコも止めたしね。
こないだから何回か走りに出ているけど、そうすると格好をね、もう少し見栄え良くしたいなと思う訳で。

▼今の格好は、カルフールで買ったKaepa のジャージに、上はUNIQLOフリース。
帽子だって、スポーツ用では無い。
この上なく、ちぐはぐ。
お世辞にも「この人、速そうだ。」とは思えない。
いや、絶対思えない。
実際たいして走る事すらできない上に、歩いている時間の方が長いんだから、中途半端な格好の方が良いっちゃあ良いんだけど。
近所でも花丸川沿いや、海辺海浜公園あたりを走って(歩いて)いると、それなりの格好をして、颯爽と走っている人も多くてね。
ゴルフ場なんかでも思ったんだけど、あのビビッドで斬新な色使いは、アマチュアスポーツに華やかさを加えている気がするんだな。

▼自分はおっさんなので、華やかさには貢献できないがせめて、足を引っ張らない程度には止めて置きたいじゃあ無いですか。

ということで、巷では一般的に"トレーニングウェア"、"ウォームアップスーツ"と呼ばれている、いわゆるところのジャージを、買います。
今日、明日には、必ず。
はい。


* 天王洲アイル→品川

拍手[0回]

【 寒ぃな、今日は 】

2011/04/20 (Wed)

実際、急激に気温が下がったのは、19日(火)の夕方からであったが、朝になったらシャワーの湯がヌルくなってた。
何の事は無い、熱を出していた。
やれやれ。
身体が弱いな、オレは。

医務室行って、午後半休。
アポイントが無い日で、良かった。

拍手[0回]

【 まるで、アイドルの扱い 】

2011/04/19 (Tue)

筆者が最近ハマって崇拝している、営業コンサルタントさんがいる。

▼週2、3回、日々の営業活動や、営業マネージャに求められる基本概念を毎回判りやすい事例で解説されているメルマガを通して、受信する8:00台のコーヒーの時間にシャワーのようにそれを浴び始めて、もう1年以上経つ。
今日は、その横山さんの一般セミナーに参加して来た。
最近では、TwitterやFacebookでもフォローしそのご活躍、交流の一端を垣間見て、筆者の中では「アイドル」と化している人なのである。

▼出会いは、やはり彼のセミナーに参加したことだった。
タイトルが面白かった。
『苦手意識、先送りの習慣を克服する』
当時の悩み事にドンぴしゃハマり、大変参考になったセミナーではあったが、成果としては微妙・・・かな。
この手の話は、数値化しにくい。
ただ、横山さんという営業コンサルタントと出会えた事が唯一の成果ではなかったかと、今になって思う。

▼さて今回も、タイトルは筆者的には「ウケ」狙いである。
『絶対に目標予算を達成させる、営業会議の進め方』
あれ?お前さん、いつからそんなにエラくなったの?
である。
会議の進行はおろか、マネージメントはまだ任されて「いない身」ながら、今回のタイトルは強力に引っ掛かったのである。
そろそろ自分で考えて、変えていかなければいけない年代でもあるし。

さらに希望的観測として、

1) 筆者の予定表なり、プリントしたレジュメを見て「オレも受けようかな。」と言ってくれる上司、先輩の出現
2) 百歩譲って、筆者の意図を気遣って「受講料は会社で出してやる。」と言ってくれる上司、先輩の出現

どちらも現れませんでしたよ。
それだけで判断材料にはならないとは言え、メンバーの限界て奴も見えてしまいますね。

▼ということで、自腹で\20,000払って受講した、今回のセミナー。
近代稀に見る集中力で、次から次に展開されるキーフレーズと、その論理的な裏付けをメモしていきました。
最後には、檀席に名刺交換しにいく始末。


楽しかったぁ~。


* 田町

拍手[0回]

【 ヤカンの湯 】

2011/04/18 (Mon)

こないだannexia が面白い事を言っていたな。

「火力にしろ、原子力にしろ日本の発電の8-9割(?)は、ヤカンの湯を沸かしているだけ。」

▼原子力発電なんて、最先端テクノロジーの粋だと思っていたけど、発電への応用のあたりは考え方が随分シンプルだと気付いた。
結局、水力だって風力だって、今のところ発電には「何かしらのパワー」を使って「回し車を回す」方法が殆ど、ということだ。
ハムスターでも走らせておけば良いんだ。(笑)
2011年、ハム力発電実用化研究委員会、発足。
PRキャラクターは勿論、とっとこハム太郎だ。

▼朝から外出で、アポ間の隙間も見事に埋められ、今日は訪問実績3件。
自分なりに、まずまず。
帰社途中、会社から「お前のお客様のお問い合わせに対応したよ」というメールが届く。
不在中、人の仕事で時間取られて、報告までさせられて。
社内にいるから、そんなことをさせられている、事に気付いてんのかな。
それで自分の予算がいかなくて、海より深い悲しい思いに駆られるのは、自分なのに。

思っても言わない事にしたの。


* 中野坂上→中野坂上→池袋

拍手[0回]

【 デジタル一眼を使いこなせない 】

2011/04/17 (Sun)

床屋で、スタイリスト嬢を相手に、いつものバカ話を展開し、大ウケしていることに満足する。


「友人の結婚式にね写真係を頼まれたってさ、僕のカメラじゃどうしたって一眼には勝てない訳ですよ。」
「* * さんの前に、3人/5台のデジタル一眼が並ぶって、計算合わないですね。(笑)」

彼女は去年、中古でEOS kissを買っている話は聞いていた。
最近どうも、いざ撮ろうとすると原因不明なError 表示が出て、撮れない(シャッターが押し切れない。)んだそうな。
友人のアドバイスでは、カメラ本体のプログラムAEの結果を、レンズ側に制御信号をうまく送れなくて出るError ではないか、という。
2本ある交換レンズの、1本は完全にNG。もう1本は、時折「撮れる」らしい。

▼情報は彼女のつたない通訳だけなので、実機も無いし、現象を見る事も、問題を解決する事もできなかった訳だが、
最近のデジタルものは、カメラに限らず、色々しち面倒臭いみたいだねぇ。
カメラの話で言えば、筆者が触り出した頃からはプログラムAE全盛で、お天気と絞りを決めてシャッタースピードを選択する「ノウハウ」は必要無かった。
ただ、機械が勝手に「判断」するので、シャッターが切れない現象は、確か体験したことがある。
その「判断」が目に見えない為、ユーザは困ってしまうのだ。
とは言え、例えば絞りとシャッターの関係を一切無視した撮影で、真っ白 or 真っ黒な写真が出来上がって(DPE屋でも、プリントしないけどさ。)くれば、何が悪かったのか気付くのだろうかと。
一応、僕はその道は通ってきてるけどね。


知らないでいる方が、楽なのかなぁ。


* チ葉

拍手[1回]

前のページ 次のページ

Calendar

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

twtr

Profile

HN:
soshi_fa2
年齢:
52
性別:
男性
誕生日:
1972/03/13
職業:
Sales



忍者ブログ [PR]
template by repe