忍者ブログ

MIYAKO Style; Product and Design Office

▼「ボクは自然体が一番だと思うよ ピッチの上でも女の子の前でもね。」 焦らず、気負わず、嘘をつかず。 ▼「結局 男は余裕があるほうがモテるって話だよね。」溢れるほどの余裕(お金とか、背丈とか)は無くても、ありそうなフリをする。その様に振る舞う。 ▼体裁はあくまでも「小ラム」です。

[1]  [2]  [3]  [4]  [5

[PR]

2024/03/29 (Fri)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【 へっぽこSEの、お気楽PC復旧講座2  】

2008/06/07 (Sat)

05_tomokomrt03.jpg

tx


久方振りに、隠れたエンジニアの才能、炸裂・・・後編である。(嘘。

▼実はこの日、筆者は何年かぶりにレンタル屋の会員になっていた。
3年かかって、駅前のしょぼいレンタルショップに、くだんの状況の打開の為の救いを求めたのだ。
懐かしさに浸り、筆者にとってのR35アルバムを3枚ほど借りて、意気揚々とリッピングしようとした先の今回の事件であった。

▼フテ寝である。

▼今回表示されたのは、以下のメッセージである。

 「*** STOP: 0x0000007B (0x8096A030,0xc000009c,0x00000000,0x00000000)
  INACCESSIBLE_BOOT_DEVICE」

1-2時間フテ寝した後、借りてきたCDより大事なオリジナル・コンテンツ・アーカイブズの救出に、前向きに取り組み始めた。

▼結果的には、様々なWeb上の先輩諸兄の丁寧な対策記録・記事に従い、
 1. Windows2000のOS CDを起動ディスクとし
 2. chkdsk /r を実行
したに過ぎないのだが、ここまで辿り着くのに、2時間近くかかった。
Web上の真のエンジニア先輩諸兄には、改めて感謝。

お陰で、当日予定していた持ち帰り仕事は何ひとつできやしなかったが、大事なデータは救出できた。

バックアップは、まだ取っていない。
→懲りない奴。

拍手[0回]

PR

【 へっぽこSEの、お気楽PC復旧講座1 】

2008/06/06 (Fri)

06_nausicca01.jpg

勇ましい・・・。


久方振りに、隠れたエンジニアの才能、炸裂である。(嘘

▼それにつけても、デジタルデータの失われる瞬間の、まっこと、はかないことよ。
起動画面の途中でブルースクリーンというのは、久々に見たし、1. 再起動しても同じ、2. セーフモードでも同じ、3. 青転する直前ディスクから嫌な音(然も、毎回同じパターンの異音。)がする、といった症状は初めてであり、真面目に死を覚悟した。

▼似たような経験は何度か体験をしており、昔のデータなど何度もお釈迦にしているというのに、未だにバックアップの考え方が板についていないと云うか。
あまり、痛手を負ってない、のが正直なところかな。
カタチ有るものは、いつかは壊れる野田。
いつまでも、Webで拾ってきた「おとっときの、画像とか、動画とか。」に固執して嘆き悲しむと云うのも、おかしな話です氏ね。

▼そうすると、デジカメ写真と、この小ラムくらいが唯一の筆者オリジナル・コンテンツ・アーカイブズな訳で、後のものは大した内容では無いんである。
強いて言えばiPodの楽曲データだが、これはiPod自身がある意味バックアップになっており、そう心配はしていなかった。

▼話が逸れた。
死を覚悟し、つまりデータ復旧業者のお世話になり、金を出して小ラムとデジカメファイルだけでも救うこと、を真剣に考えた。

その後のくだりは、また次回。
PCリプレースしにゃあなぁ。

* 今日の訪問先
→みなとみらい

拍手[0回]

【 熱い思いが、激突する時 】

2008/06/04 (Wed)

05_yukarins02.jpg

ntv


勝たなくちゃいけない提案書を、基本的には同じ方向を向いている何名かで、作らなければいけない時。
そこで生まれるのは知力の結晶か、ただの折衷案か。
そういう作業にも、慣れと経験が必要だ。
ただ、エネルギーは消耗する。

複数商談を抱え、メンバーの士気が盛り上がっている時は、特にそうだ。

* 今日の訪問先
→恵比寿

拍手[0回]

【 押し寄せる電子化の波 】

2008/04/22 (Tue)

04_marikodo01.jpg

anb


手書きが好きなタチである。

▼コダワリの万年筆(安物のPILOTだが、書き味は気に入っている。)を、見せびらかしたいという隠れた意図はさておき、大事な商談の席などT42はデモマシンとして持ち込むものの、ノートはどうしても手書き、である。

▼決して書くのが早い、訳ではない。
どちらかと言うと、速記は苦手な方だし、ブラインドタッチの方が速いっちゃあ速い。
然も(ヘタな。)楷書で、兎に角書き残そうとするものだから、いらんことまで無駄に書いてしまう。
# 気を付けてはいますけど。

▼それでも手書きにこだわる理由は、それが一番未来の自分に伝わるからだ。
 ・アンダーラインを引く、囲って目立たせる
 ・必ずセットで用いている、商談の最後の方でポイントに印をつける、番号を振る為の赤ペンを使う
 ・関連する事項を、矢印で繋ぐ
 ・その場でシステム構成図、状態遷移図を書く・・・描く
etc.
テキストツール(html書きにも重宝した、tera padがお気に入り。って、議事メモ書いているうちは、なんも変わらないんだけど。)は、後で一部始終をゴソッとメールするには便利だが、何しろ伝わらない。
抑揚が全部、消えてしまうのだ。

▼最近では、それが冊子のノートだと切り替え時「あれ、前の打ち合わせ何話しましたっけ?」となってしまうので、スキャナしてPDFにしてPCにしまっておくことにしている。 
 「ここに、技あり。」 (WB*か・・ ?
ついでに、キーワードだけ重ねておけば、多少の検索にも耐えるってもんだ。
固有名詞系のね。
まぁ、PDF化はまだ始めてすぐだから、どの位使い勝手が良いか、わかりませんけど。

* 今日の訪問先
→豊洲→東池袋

拍手[0回]

【 ホワイトカラーの知的生産性向上 】

2008/04/21 (Mon)

04_mayukomys01.jpg

cx


自分の話。

▼最近、アタマを使って何か重たい懸案事項の解決策を突き詰めて考えていると、一瞬、軽く締めつけられる感覚を伴う。
気のせい、なんだけどね。
当然、何も考え無しに仕事はできないが、何かを生み出す・Outputとしてカタチにする仕事は、兎に角エネルギーを消費する。

使えるうちが花かな、とは思うのだが。

▼元々、アタマが良い方では決してないので、通常勤務でも以下のような局面において、人一倍苦労する。
自分は、ミッションに対して必要な能力に欠けているんじゃないかという、根拠の無い疑心暗鬼に苛まれる野田。

▼たまに、思考する新たな方向付けとか、周りの皆さんからコメント頂けた時など、一端CPUを冷却するために、違う作業(演算の必要の無い作業。)に、現実逃避する。
交通費の清算とか、やることの決まっている日程調整だけのメールとか、継続案件の見積書とかである。
意外に捗ったり、する。

▼ただ、宿題は残る。
うっかり、「今晩、やります。」とか回答しちゃっている纏めの仕事が、実は残っていたりする。
映画の監督や脚本家みたいに、するのも良いのかな。 

* 知的生産向上させる為(? に内勤

拍手[0回]

【 されど、Samsonite 】

2008/04/10 (Thu)

tools...

実は先日、仕事鞄の肩紐の金具が取れた。

▼たかだか¥12,000程度のサムソナイトだが、されどサムソナイトである。
恐らくは、耐加重量をオーバーし続けた結果、一番弱い部品の耐久性能を、僅かに越えたんだろうと思う。

▼毎日のことだ。
「画面が大きいのが良いから。」と、敢えてX Seriesでなく、肩に食い込むT42を毎日、そう。いつ、どんなお客様先を訪問していてもデモンストレーションができるようにと毎日負担を、負荷をかけている(最近は、ACと予備のバッテリも積んだりしてます。)のだから仕方ないと、思うところも無いではないが、買ってまだ1年だぞ。

何Kg詰める設計だか知らないが、たかだか10Kg 程度でくたばってんじゃねぇ、と心の中で、荒れた。

▼皆さんはどうされているのだろう?
筆者的には、ことビジネスで使用するツール類に関しては、耐久性には一番煩い事を言う傾向はあるとは思うのだが、それにしても。
どいつもこいつも、5年も持たない連中が大杉る。

▽安物を買っているだけという気が、しないでもないが。

* 今日の訪問先
→錦糸町(鍵)→半蔵門→神保町

拍手[0回]

前のページ HOME

Calendar

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

twtr

Profile

HN:
soshi_fa2
年齢:
52
性別:
男性
誕生日:
1972/03/13
職業:
Sales



忍者ブログ [PR]
template by repe