MIYAKO Style; Product and Design Office
▼「ボクは自然体が一番だと思うよ ピッチの上でも女の子の前でもね。」 焦らず、気負わず、嘘をつかず。 ▼「結局 男は余裕があるほうがモテるって話だよね。」溢れるほどの余裕(お金とか、背丈とか)は無くても、ありそうなフリをする。その様に振る舞う。 ▼体裁はあくまでも「小ラム」です。
[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
【 年賀状の功罪 】
The Cat Formerly Known As "Mochi"
モチに、年賀状が1,200枚だと!?
オレも出しとけばよかったと、思ったとか思わなかったとか。
▼さて。
年賀状だけのお付き合いを続けている人達がいる。
不思議な関係の一番は、高校時代の友人で、仲の良かったクラスメイトのモトカノ・・・。
在校中は一度として喋ったことは無かったのだ。
上記情報だって確か、そのクラスメイトからその事実を聞かされたのは、卒業するかしないかの頃だった、気がする。
大学時代を経て、社会人になってから数年後の、彼らの部活の飲み会に何度か参加しているうちに、いつの頃からかやり取り知するようになっていた。
正直、その部活以外は共通の話題(趣味や好み、誰それと仲が良い・・など。)も無く、一言も書きづらい。
▼それでも、お互い律儀に続けている。
そんな関係も、悪くない。
* 幕張→工場(最近、寒い・・
【 高い電気代だな 】
cx
コーヒー代、お茶代と考えてはいけない。
▼「電源の取れる喫茶店マップ」は、筆者の「公共の喫煙スペース」と「大のできる御手洗(無料、公共でない施設含む。)」に次ぐ、大事なリストである。
一時期、真面目に作ろうとしたのだが、ここんとこMcDonaldが頑張っているので、少し落ち着いた感じ。
筆者が良く利用する主要駅のMcには、概ねカウンター席に電源コンセントが備わっていて、時折、快適である。
ただね。
いつもMcじゃあ、飽きるでしょう。
▼他にも、Mosとかサンマルクカフェとか、一部の店では設備を入れているところもあるけど、ここ一番で頼れそうなお店が、今回お世話になった銀座ルノアールさん。
本気で電源の開放を進めているらしいし、何より「都内では群を抜く高めの値段設定」が強力に効いて、空いている・静かである・落ち着いている、という仕事をする環境としてはこの上なく有り難い存在、なのである。
コーヒーの味はというと、そうね。並ですけど。
それにしても、高かったですけどね。
オレジュー1杯/2時間、\690。
* 工場→渋谷
【 恒例行事 】
Kawasaki
紅白歌合戦(NHK)→ジルベスターコンサート(TX)→年の始めはさだまさし(NHK)、というのが年末年始のTVの恒例である。
そして、動き的には両家への宿泊を伴う表敬訪問と、川崎大師への初詣&お車のご祈祷である。
▼川崎大師は、明治神宮・成田山新勝寺に次いで、全国でも3位の参拝客数を誇るお寺さんな訳だが、毎年お参りしている「お車のご祈祷」については少し客足が伸び悩んでいる気がする。
それを知ってか、今回のお坊さんのご挨拶には、「川崎大師ステッカーを貼りましょう。」的なお話があった。
何しろ、Civic時代には「どうせ中古車だし。」と、真面目に貼っていたステッカーも、実は「新車」には貼り難かったのだ。
地道な営業努力に、心を動かされた小市民であった。
▼ちなみに。
1月2日、3日の恒例は何と言っても箱根駅伝である。
駅伝については、後ほど語ろう。
* 町田→川崎大師
【 あけました。 】
うるう秒対応で今日出動している連中もいたのだ。
# そう思うと正月から切なくなってしまうので、やめときましょうか。
▼みなさん、おめでとうさんでございます。
本年もひとつ、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
年賀状は3-4日頃には到着する筈です(31日の午前中に本局へ持参しましたが。)ので、いましばらくお待ち下さい。
今年は入魂の作品と言うには些か語弊がある、単に写真と挨拶ロゴを並べただけに過ぎず、入魂の一作とはならなかったことが。残念ではある。
昨年の写真がイマイチ、写真だけで「物語り難い」チョイスしかできなかったこともある。
つくづく、「クオリティの高い静止画ソースを用いた、オリジナリティ溢れる葉書デザインとキャッチコピー。」が、自分の中から溢れ出す可能性を信じている自分が、ちょっと恥ずかしくなる。
今年はもっと精進しないとあきまへんな。
* 町田
* ちょっと下の方に、Audiのブログパーツ貼りました。
【 今年も1年 】
深刻な体調の変化も無く、近いところでは大きなご不幸も無かったことは、感謝に値します。
今日のご飯が戴けるのも、明日の住処の心配しなくて良いのも(・・・とは言え、最近のTVはやり過ぎていて気に入らない。)、みなさんのお陰です。
日頃、当ブログをお楽しみの皆様も、応援有り難うございました。
なんてしみじみ語っちゃったって誰も読みゃしないわけで、来年もおおらかに生きたいですなぁ。
あと、しかめ面して難しいこと言ってたってダメですね。
簡潔に、端的に、そして楽しく。
楽しくいきましょう、来年は。
それでは皆さん。
良いお年を。
* 酒屋
【 本年の、お出掛け総括 】
LinChiling
Do部屋、災難やったんやな。
この場を借りてお悔やみを。
# てか、ラーメンこぼすなよ・・・。
▼昨日は、まだ夕焼けの美しい時間帯に「会費制」の納会を蹴飛ばして、皆さんより一足お先に仕事納め。
イロイロ入り用の買い出し係をせっせとこなした。
▼比較的近場の東武には"Gateau Festa Harada"があり、美味かったのでお年賀にと、ホワイトとプレミアムチョコを購入。
再訪して驚いたのは、何と、行列のできる菓子屋だったことである。
脇で聞いてたら、チ葉にはここにしか無い「あとは、新宿の京王さんか、銀座 松屋さんです。」て説明している。
ケンミン、必死だな、ワラ・・・とか思っていたら、そもそもそれほど店舗展開してはいないらしいマイナーな店だった。
しかも本店は高崎だ。
何でこんなに人気なのだろう?
中身はラスクだぞ。
軽くて良いのだ。
▼さておき、恒例のお出掛け総括。
3月 金沢、若狭小浜(Audi)
7月 台湾(CX)
11月 京都の筈が滋賀大津(Audi)
11月 札幌(JAL)
11月 箱根(Cub)
この他、山口宇部(JAL)、神戸三宮(初SKY)、大阪各地区、滋賀栗東、名古屋は例によって案件対応の為、仕事でそれぞれミックスして訪れている。
相変わらず、Audi A4 AVANTの出番は少ない。
もっと乗ってやらないと。
* 年賀状書き。
【 お買い物リスト 】
cx
バスも電車(電車に至っては、旅行カバンが目立つ。つまりは、休みなのだ。)も、ガラガラでやんの。
* 工場→船橋
【 魚座最悪の日。 】
nhk
今日が最後の会社も多いようだが。
▼てな事を書いている当社は、29日まで営業。
今日は今日で、決死の覚悟(嘘。今回は、人任せ。)で行った最終提案も、不穏な空気を残したまま終了し、後味の悪い年の暮れとなってしまった。
この時間で帰社して何か仕事がある訳で無く、気分を変える為に大手町の行きつけのバー(嘘。行きつけているのは昼間で、アイリッシュバーとは名ばかりの、要はプロントである。→ILBAR。)に寄る。
好きなんだね、ここは。
▼先日、ワインの話をしていた時、急に競馬シリーズが読みたくなって、ワイン商トニイ・ビーチがラフロイグを飲みまくる「証拠(Proof)」を読んだりしていたもんだから、うっかり山崎12年とか頼んでしまう。
だって、オレジューが\530で山崎が\700だもんなぁ。
ビールの売り上げが麦芽100%モルツで息を吹き返す前後、元々ウイスキーのオールドで生き長らえていたサントリーが、輸入関税撤廃を睨み名だたるスコッチウイスキー(マッカラン、グレンフィディック、例のラフロイグ。)を迎え撃たんと、自らの蒸溜所の名を冠する気合いで世に送り出した(以上8割方、想像れす。)サントリー ピュアモルトウイスキー、山崎。
▼デビュー当時「美味いんだよ、山崎。」と、しきりに呟いていたのは、ウェイティングバー・アバンティ常連の、西田だったか、石原だったか。
未だに、その旨さを実感できていない自分がいる。
そりゃあ、下戸ですから。(泣)
▼酔った。
嫁さんとの待ち合わせ駅で降りられず、寝過ごした。
何をやっても、結果に結びつかないうまくいかない日は存在するのである。
* 工場→王子→(大手町)→(蔵王)
【 やっかい事 】
パケット代の利用料について、注意を受ける。
▼利用量として桁が多い事実を突き付けられ言い逃れはできず、とは言え常識を逸脱するような使い方はしていない、と自分では思っている。
何に使っているのだろう、と試しに洗い出してみる。
常識を逸脱しないつもりが、思いがけずパケット量を増やしているかもしれないからだ。
・会社メールの転送で受信(添付ファイル無し)
・EzWebで、乗り換え案内
・同じく、得意先会社案内の参照
--- ここまでは、業務範囲内 ---
・送信メールでのブログアップ
・EzWebでブログ確認
・検索エンジンでのWEBサイト閲覧
・画像の参照、メールでの受信
・Ezナビウォーク(無償範囲だが、通信料が発生)
動画やゲームのDLを行っている訳では無いし、PCサイトビューワは別明細でやたらとパケ料が嵩んだ為自粛している。
▼明細を見ると、日々の積み重ねのようだった。
恐らく、①EzWebの使い方が、Google検索→PCサイトの為、無駄に情報量が多い、②思いの外、ブログUpの為のテキスト量を送っていた(ものと思われる。)
少し自粛だな。
* サテ→工場→渋谷→門仲 ...不毛な旅やった。
【 王道華やかOL・紗世の「オンもオフもアウターで目立つ」 】
koubunsha.
翻って、対象的なのが美容室である。
大抵、何処へ行っても無駄に会話をしようとする、その意欲は評価したい。
ただな。
会話というのは、なかなか一方通行では成立しないもの。
美容室の若手ちゃんにはこのへん、覚えて頂きたい。
▼さて、
もう一つ閉口するのが、待ち時間の雑誌セレクトである。
敢えて置いているのだろうが、メンズ・ノンノやら男のヘアカタログを置かれても、正直読む気がしないのだな。
おじさんは、美容室まで来て野郎の顔をまじまじ見つめても、楽しくも何とも無いのである。
むしろ、写真そのものも美しい女性誌(月刊誌)の、綺麗な娘さん達の表情が良いの、この服が可愛いの、純粋に顔が好みだの、相沢s紗世さん仕事してるなぁだの、見ていて飽きないのである。
今回は、CLASSY(クラッシィ) を熟読。
ここ数年は、「働くお姉さん」人口(家ではお母さん、まで含むのだろう。)が増え、30代40代の、ビジネス&カジュアルシーンを演出する情報誌が凌ぎを削っており、どれもクォリティが高い。
あとは、アレだな。
百歩譲って、オレンジページまでは、筆者の読み物として耐える、範囲にある。
▼さて、本筋の散髪の方は珍しくご指名で、忙しいカワシロ店長にお願いしてしまった為、「テンション上げて行きますよ~。」の声とは裏腹に、カットの方が何となくおざなり(望む短さ、まで切って貰えたのだから、何とも言い難いが。)で、少々惨めだった。
筆者的には、女性スタイリストさんに切って貰いたいだけなのだ。
違う意味で、選択肢の無い「店長」にお願いしただけなのだ。
オレみたいに、客単価も年度売上高も低い(最低額だろう。)客など、新米で良いっ!
とか、客であるオレがそんな事まで考えている訳だが。
* 臨時。
* 流石に雑誌の表紙諸は、しっかかるかな。応援してます、とか書いてみたり。
【 ギャル看護師 】
▼もう暫く通っているが、何故か、看護師のお姉さん達が皆ギャルっぽいことに気が付いた。
4-5人、いらっしゃるのだが、総じて
・若い
・平均点が高め
・髪型やメイクが20歳前後である
・愛想が良くない
一方で近所のもう一つの町医者は、先生こそ若先生に代がわりしたものの、看護師ラインナップは対象的である。
まぁ、弱っている時に行く所だから、自分のオフクロ世代が揃っていようと、気にもしないし、変に気負わなくてそれはそれで助かるのだが。
(以前にも、書きましたね。)
▼改めて見るとはなしに見ていると、金髪だったり、やたらと目が大きかったり、総じて細身だし、何より平均点が高いというのは、かなりのポイント・・・の筈なのだが。
今まで話題に登らなかった理由も、同時にはっきりした。
講評を並べた時点で懸命なる読者諸兄はお気付きだろうが。
客商売で愛想の無いのは、致命的である。
尤も、看護師スタイルはしていても、この病院内での彼女達の役割は薬局系・事務方系がほとんどな為、無駄に愛想を振り撒く必要は無い訳だが。
それにしても・・・。
▼見た目とは対象的に、限り無く事務的だ。
事務的過ぎる、のは如何なものだろうか。
【 みずほBKに貢いでみる 】
最終日の今日、頼まれものも含めて、つい、買っちゃいましたのだ。
▼国内のあらゆるギャンブルの中で、一番配当率が悪いと言われている、宝くじ。
配当率が悪いと言うことは、ドウモトの儲けが大きいということだ。
オレ達は、お前等みたいに給料も気位も高い行員のボーナスを、善意で補填してんじゃねぇんだぞ。
と、暫く遠ざかっていたのだが。
# 相手が金融機関というだけで、どうにも気に
入らなさ加減が込み上げてきて、言葉が乱暴に
なりますな。
▼とは言え、3億は欲しいトコロだ。
多分、賭けるに至るまで一番「後ろめたさが少い」のも、この宝くじだろう。
競馬などの競走系、パチンコを始めとする遊技系、その他本気で法に触れる賭博行為まで含めて、宝くじほどハードルの低いものは無いだろう。
それで配当出さないってんだから、さぞかしかのBKは儲かって儲かって、やめられないに違いない。
間違ないっ。
販売予定金額、2,100兆円だぞ。
3億何本用意してんだっ!
▼しかしながら。
昨今の経済事情(サブプライム、リーマン、ビッグスリー・・・。)から察するに、BKの台所は何処も火の車に違いない。
所詮はヒトの金だもの。
それでピン跳ねしようという根性が、そもそも卑しい商売だ。
その卑しい者達に、冬のボーナスを補填してやろうかと、仏心が浮かんできた。
幸いにして、こちらも厳しいさなか、決して多くは無いが賞与は出ている。
言わば寄付やカンパの気持ちに近い。
卑しいキミタチ。
真っ当な、ものづくりを生業としている僕らの、暖かい志を受けたまえ。
跪け。
命乞いをしろ。
はっはっはっ。
* 六本木一丁目→王子→板橋区役所前→サテ
【 お世話になった、あの人に 】
tbs
1日で5件はキツいなと思ったものの、1件は電話だけして行かないことにできたので、意外に軽くこなせてしまった。
▼それとは、あんまし関係無い話。
今年の食い納め、意識的に行く店というのをカウントするとすれば、今日が1件目。
タイトルをモジるなら、
【お世話になった、あのお店】
だ。
つ~ても、昼メシだけどね。
▼築地のお客様に行くのを夕方にしない(amか、午後イチ)のには、訳がある。
場外市場にお気に入りの海鮮丼屋がある為だ。
他にも寿司や海鮮系のお店は多数あるのに、毎回同じ店に通う様になって早1年である。
今のところ、何を注文しても、誰を連れて行っても、外れは無い。
サーモンが抜群に旨い。
あと月並みだが、岩海苔のお味噌汁。
絶品だ。
▼とは言え、来年こそは新規開拓をすることにしようと、こころに誓った。
* サテ→東陽町→大手町→築地→品川→工場
【 Suica対応コインロッカー 】
▼一発目の今日から、渋谷駅にてコインロッカーを使う豪遊っぷり。
(仕事、仕事。)
だって、カレンダーとお菓子とあって、カレンダーだけでお菓子をあげないお客様のところにお菓子の入った紙袋は持って行けないもの。
で、そのコインロッカーだが、流石東京のコインロッカーは違う。
最新のSuica対応機器を見つけて、小躍りする。
沼地とは大違いだ。
ましてやカツ浦なんて、未だに改札で使えないんだから。
ぶつぶつ。
▼ICチップが固体認識を行う為、鍵すらない。
無くす心配もしなくて良い。入れる時も出す時も、Suicaでピッ♪である。
これは便利で、小気味好い。
支払カードをコレ(View)に纏めているので、溜まるポイントは僅かにネンイチの「サンクスチャージ(\13,000程度/年)」のみだが、それなりに有効だと感じている。
お陰で、JALのマイレージは一向に溜まりませんけどね。
# そりは多分、年に数度の国内線でやっているから。
ネンイチ海外行っているくせに、その度に「航空会社の新規」をやっているから。
SQにVN、CXか。
せっかく海外行くのに、普段乗り慣れている奴には乗りたくないし。
ワンワールドもスターアライアンスも、全く気にしていないもの。
乗り物好きも有る意味、金のかかる趣味やなとは思う。
* 渋谷→有楽町→半蔵門→内幸町
【 社員 】
cx
金曜からその兆候は明らかだったのだ。
▼平日撮り貯めた「水曜どうでしょう」もそぞろにルルを飲み就寝したお陰で、熱は下がっている。
ただ、相変わらず咳が止まらないので掛かり付け医の病院へ。
「* * さん。どしたの?また・・?」
「いえ、多分・・・風邪。」
「じゃ、熱測ってみよっか。」
歌うように声を掛けてくれる、顔なじみとなってしまった看護士さん・・・読者の100パーが、「野郎いつの間に・・・」と思うところだろうが、心配御無用。
案ずるコトナカレ。
美人さんと言っても良いかもしれないが、年齢は恐らく我がオフクロ並である。
ただ、声が良い。
▼帰宅後すぐに実家へ。
容体が急変した・・・。
▼脈絡が無く恐縮だが本題。
千里子嬢がいなくなってからのもしツアは、ガイド役に新たなタレントを雇わず社員で繋いでいる。
良いのか ?
* 病院→町田→38.1熱
Search
Counter
Free Area
Category
Column
最新トラックバック
archive
最新コメント
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
twtr
Profile