MIYAKO Style; Product and Design Office
▼「ボクは自然体が一番だと思うよ ピッチの上でも女の子の前でもね。」 焦らず、気負わず、嘘をつかず。 ▼「結局 男は余裕があるほうがモテるって話だよね。」溢れるほどの余裕(お金とか、背丈とか)は無くても、ありそうなフリをする。その様に振る舞う。 ▼体裁はあくまでも「小ラム」です。
[21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28]
【 日曜の午後は、チ葉の美容室へ 】
cx 給料おんなじ。
カブに乗って出かけるのである。
▼小洒落た造りの店構えに、タンデム仕様のシートを据えたカブが、妙にマッチングしててイイ・・・と、思うのは筆者だけだろうか。
そして、店に着いたときはエラい乱れ髪(ヘルメットって、この辺が厄介。)で登場することになる。
女性客が多い彼の店で、おじさんは若干恥ずかしい思いをするのである。
▼さて。
理容師くんとの、他愛ないカンバセーションもそれなりに楽しみ、本当は女性に切って貰いたいところを、敢えて誰も指名しない。
残念ながら、ここの系列で担当してくれた女性は今は店長となりエラくなったナオミさんだけである。
3ヶ月に1回程度の筆者が指名するには、烏滸がましくて何となく、躊躇してしまう。
▼自分のお客様を、何とか自分のお店に引っ張ってきて、若手に引き継ぎ店の売上を軌道に乗せ、伸ばしていく・・・。
自分は、短く切れば良いだけの、店では一番単価の低い客だから、若手にどんどん任せて彼らのお客様になって貰うのが一番良い・・・。
そんなことを考えている客なんて、オレくらいのもんかな。
▼あぁ。
それにしても、さっぱりした。
PR
【 快速線での、通勤快速の謎 】
drm
一週間が、早いな。
▼夏休みシーズンを控えて、海外旅行とか計画しているにもかかわらず、のんきに浮き足立っているヒマも無いくらい、スケジュールが勝手に埋まって行く。
やらなきゃいけないことリストも、気付いた時にリストし始めると、こちらもどんどん出てくる。
ヤバいな。
また、終わんなくなるぞ。
▼総武快速には、通勤快速と云うけったいな列車がある。
謎その1. 朝晩上下線合わせて、一往復の編成しかない
謎その2. 新小岩・市川、津田沼・稲毛を通過する
正直何の意味があるのか、さっぱりわからない。
千葉以東まで行けば、そこそこ早いのだろうが、だったら全部すっ飛ばしてしまえば良いのにと思ってしまう。
どうにも。
チ葉県のやることは、ナイーブな筆者の神経を、逆撫でする。
* 今日の訪問先
→巣鴨→新豊洲→神田(新日本橋
【 お目覚めシールの悲壮感 】
並大抵ではない。
▼昨夜(及び、連日の。)の夜更かしが祟って、
1) 朝の緩行線を乗り過ごし、
2) 京都までの新幹線で2度ほどワープし、
3) 草津-三宮間(¥1,620もかかった。) を前後不覚のまま過ごし、
したにもかかわらず、離陸後の安定飛行に入るタイミングで筆者のアルファ波も安定してしまったと云う。
▼今回の、JL158東京行きの、特に筆者の座席まわりの担当ちゃん達は久方振りにハイレベル、そりゃあもう「写真撮らせて下さい。」と、言わんばかりの別嬪しゃんだった野田。
笑うと、目がなくなる感じが、とてもチャーミング・・・とは、筆者の周りではあまり使われない形容詞ですかね。
事実、オレだって滅多に使わない。
▼ただ、普段使わないというだけあって、筆者の中でこの言葉の持つ意味は、単なる美形では済まされない領域にさしかかる。
直訳では「魅力的」ということになるのだが、筆者の場合強いて書くなら、そこには「好き。」の意味が加わる。
美形でも好きになれないタイプっているじゃないですか。
「チャーミング」という言葉にはその逆、多少特徴のある顔立ちだったとしても、表情や人となりで一気にレッドゾーンを振り切る、そんな意味合いが込められても良いと、筆者は思っている。
▼言葉の妙、という奴ですかね。
* 今日の訪問先
→草津→岩屋 (どこへ行っているんだか。)
▼昨夜(及び、連日の。)の夜更かしが祟って、
1) 朝の緩行線を乗り過ごし、
2) 京都までの新幹線で2度ほどワープし、
3) 草津-三宮間(¥1,620もかかった。) を前後不覚のまま過ごし、
したにもかかわらず、離陸後の安定飛行に入るタイミングで筆者のアルファ波も安定してしまったと云う。
▼今回の、JL158東京行きの、特に筆者の座席まわりの担当ちゃん達は久方振りにハイレベル、そりゃあもう「写真撮らせて下さい。」と、言わんばかりの別嬪しゃんだった野田。
笑うと、目がなくなる感じが、とてもチャーミング・・・とは、筆者の周りではあまり使われない形容詞ですかね。
事実、オレだって滅多に使わない。
▼ただ、普段使わないというだけあって、筆者の中でこの言葉の持つ意味は、単なる美形では済まされない領域にさしかかる。
直訳では「魅力的」ということになるのだが、筆者の場合強いて書くなら、そこには「好き。」の意味が加わる。
美形でも好きになれないタイプっているじゃないですか。
「チャーミング」という言葉にはその逆、多少特徴のある顔立ちだったとしても、表情や人となりで一気にレッドゾーンを振り切る、そんな意味合いが込められても良いと、筆者は思っている。
▼言葉の妙、という奴ですかね。
* 今日の訪問先
→草津→岩屋 (どこへ行っているんだか。)
【 ぽっぺんダケェ~ ? 】
cx
その昔、ぽっぺん先生はあの伝説の「帰らずの沼」に迷い込んだ一件で、一時期ドクベニダケとしてその生涯を送っている。
そして、娘ドコモダケは最近、エリンギと付き合っているだか、結婚しただかという。
して、このエリンギ野郎。
なんとも立派なリーゼントアタマである。
父は、そして毒キノコにしか見えない祖父母は、あのヤンキーとの交際だか、結婚だかを、よく許したな。
さて。
ドクベニダケとなったぽっぺん先生の話に戻るのだが、その後、イタチに食われたんだか、アリに食われたんだかは定かではないが、例えば娘ドコモダケが職業:家事手伝(今でもあるんだろうか、カジテツ。)だったら是非ともお見合いとかさせてみたかったものだ。
ばぁさんとかがさ、
「向こうさんもね、学校の先生だっていうじゃない。お仕事がしっかりして
らっしゃるのは、私良いと思うのよ。」
とか言っているのだ。
同じ「学校の先生」でも、教師と教授ではだいぶ印象が違うと思うが。
* 今日の訪問先 →天王洲アイル→三田
【 勝負ワイシャツの、第二釦開襟 】
nhk
ちゃんとV字アンダーシャツも揃えたのだ。
▼お蔭で、第一釦を開けたくらいではアンダーシャツは絶対、見えなくなった。
そうなると、調子に乗って
第二釦も開けたくなった。
アンダーシャツが見えないくらいにワイシャツの前をさらに開けるのは、実に心地良かった。
そして、涼しい。
明らかに体感温度がまた違う。
これは、エライことを考えたものだと、感心してしまう。
南極のアザラシやペンギンのことを想い、始め、すっかり定着したクールビズである。
▼今や、朝の通勤時のノーネクタイは8割にも上り、帰宅時の第二釦開襟は5割に達する。(ミヤスタ調べ。)
そして、先日話題になったワイシャツのお洒落さん(クレリック、ボタンダウン、ドゥエホイットニー。)も、日に日に存在感を増している。
ご多分に漏れず、筆者もラインナップを増やし始めたのだが、まだ足りない。
なるたけ、中5日のローテーションは外してやりたいところだが、急に今までのシャツがみすぼらしく見えてきて、すっかり一軍フル参戦である。
▼そして、邪魔者扱いのスーツ上着は、得意先ノベルティのエコバッグの中である。
これ、意外にふわっと入れられて、便利。
環境にもグー。
* 積極的にアポ入れてないのに、7割方予定が埋まる。
【 とかく我が家は、蒸し暑い。 】
急に暑くなった。
そもそも風が抜けずに、熱がこもり易い我が家である。
▼昨晩はタイマー付き扇風機に働いて貰ったからか、早速体調を崩しつつある今日この頃。
皆様、如何お過ごしでしょうか。
少々の温湿度変化に動じないカラダを作る為には、まず食べることではなかろうか。
そして適度の筋トレ。
食事制限などしているバヤイでは無いのである。
▼と申しますのも、今月末旅行を控えているでしょう。
せっかく行くんだもの。
楽しまないと。
出先での、あらゆるアクシデントも命を落とさない程度のものであれば全て、ネタにしてしまう度量は何より、万全の体調から生まれるのである。
▼昔はね。
前日までどんなにハードな仕事をこなしつつも、深夜の東名に挑んだりしたもんだけど、若くはなくなったのかな。
国際線とは言え僅か3時間の距離に、時候の挨拶などではなく正味で、万事快調のコンディションを要求している自分がいる。
▼普段から体調管理をしていれば、何て事ないんだろうけど・・・。
よしっ!
ストイックに行こう。
食って、鍛える。
仕事の妥協も許さんよ。
* エヤコンのフィルターと、扇風機の羽の掃除。
そもそも風が抜けずに、熱がこもり易い我が家である。
▼昨晩はタイマー付き扇風機に働いて貰ったからか、早速体調を崩しつつある今日この頃。
皆様、如何お過ごしでしょうか。
少々の温湿度変化に動じないカラダを作る為には、まず食べることではなかろうか。
そして適度の筋トレ。
食事制限などしているバヤイでは無いのである。
▼と申しますのも、今月末旅行を控えているでしょう。
せっかく行くんだもの。
楽しまないと。
出先での、あらゆるアクシデントも命を落とさない程度のものであれば全て、ネタにしてしまう度量は何より、万全の体調から生まれるのである。
▼昔はね。
前日までどんなにハードな仕事をこなしつつも、深夜の東名に挑んだりしたもんだけど、若くはなくなったのかな。
国際線とは言え僅か3時間の距離に、時候の挨拶などではなく正味で、万事快調のコンディションを要求している自分がいる。
▼普段から体調管理をしていれば、何て事ないんだろうけど・・・。
よしっ!
ストイックに行こう。
食って、鍛える。
仕事の妥協も許さんよ。
* エヤコンのフィルターと、扇風機の羽の掃除。
【 「トンズラ」は何詞? 】
稲光が見えた。
隅田川のほとり、IBMのビルの上で激しく光っては、消えていた。
▼連日の寝不足が事務作業の進捗を阻み、また復活し、を繰り返していた矢先のこと。
後輩の小竹向原くんと稲光を見ながら、「今夜、エライ降るらしいですよ、雨。」「昼間、暑かったやん。」「あぁ、それで!そうっすね。」なんて会話を交わしていたら、Yahoo!の雨雲情報が確かにエライことになっていた。
▼19-20時くらいの、ただの夕立なら、かわして遅く帰るシフトにすれば雨に濡れずに済むのだが、今日の雨雲はひと味違いそうだ。
基本的に筆者の自宅は、事務所からみて東側に位置する為、より広範囲(電車に乗るまでと、降りてから。)にわたって影響を受けることになる。
0時になっても、雨に濡れた状態で電車に乗るのはごめんだ。
▼とんずらすることにした。
土日頑張ろう。
隅田川のほとり、IBMのビルの上で激しく光っては、消えていた。
▼連日の寝不足が事務作業の進捗を阻み、また復活し、を繰り返していた矢先のこと。
後輩の小竹向原くんと稲光を見ながら、「今夜、エライ降るらしいですよ、雨。」「昼間、暑かったやん。」「あぁ、それで!そうっすね。」なんて会話を交わしていたら、Yahoo!の雨雲情報が確かにエライことになっていた。
▼19-20時くらいの、ただの夕立なら、かわして遅く帰るシフトにすれば雨に濡れずに済むのだが、今日の雨雲はひと味違いそうだ。
基本的に筆者の自宅は、事務所からみて東側に位置する為、より広範囲(電車に乗るまでと、降りてから。)にわたって影響を受けることになる。
0時になっても、雨に濡れた状態で電車に乗るのはごめんだ。
▼とんずらすることにした。
土日頑張ろう。
【 Suicaの功罪 】
tx
「古くはオレンジカードがイオカードになった時も、特に首都圏における尾行・追跡業務に関する、格段の効率アップにつながった。」と、探偵業経営・ハレー氏は語る。(嘘。
それが、1) Suicaの実戦投入、2) オートチャージ機能の搭載、3) Pasmoとの相互運用など、こと首都圏での尾行・追跡業務の交通費支払ツールとしては、完璧の域に達したと言って良いだろうことは、想像に難くない。
まるでスピード感が違うのである。
A業中、改札を通過する度にそんなことに思い馳せつつ、オレを尾行する仕事を請け負った奴は、さぞかし同じことを思うのだろうな、と。
昔は、切符一枚買うにも、色々面倒だったのだ。
机の引き出しにしまってあるプラスチックのトランプみたいなの、オレカ・イオカ・パスネットの束。
事業会社ごとにセンスとお金のかけ具合に特徴があって、これまた味があったのだが。
* 今日の訪問先
→市ヶ谷→日本橋→社内打(5)
【 パッションのある方が勝ち 】
主に生活スタイルを決める上で、我が家ではガイドライン的な扱いになっているフレーズである。
▼かの、大ヒット映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズでは、海賊の掟(船長とパーレイを行う者には、云々。)といった話があり、ストーリーの中での重要な要素となっていた。
このとき字幕に「掟」「心得」と訳していた言葉が、原語では「ルール」「ガイドライン」であったことは後で判明した訳だが、実際に適当な日本語訳かどうかは、定かではない。
おおざっぱには、罰則があるかどうかが違いなのだろうと思うが、その国に無い言葉を訳すことは、かように難しいのである。
▼話が逸れた。
自分が何か、やりたいことを、やりたいように進めるには「パッション」が必要・・・あぁ、そういうことなんだ、と思う。
これは、なにも家庭に限ったことではない。
仕事だってそうなんである。
「何故、それを思い付かなかったか。」
は、「その課題。」について、具体的に明示的に、体系的に熟考し尽くしたかどうか、で決まると思うのだ。
▼単に、何でも「思いつき。」で生きている訳では無いのである。
解決策が出て来ない筆者はこの熟考が足りてない、ことが多いのだがな。
* 今日の訪問先
→天王洲アイル→新宿
【 ほぅら、レビューが始まる 】
品質管理手法で言うところの、レビューが始まる訳では、ない。
のだろう。
本当の意味は不明である。
▼筆者が知っているのは、「見落としを発見し成果物(今回は御見積書。)の精度を向上する為、複数名で読み合わせをする。」の意味になるんだろうが。
業務で開催するレビューは、別段スウィートでもソウルフルでも無く、ましてやキャッチーでも無い訳で。
▼普段、1とか2ばかりの商談に紛れて、110の案件をレビューに持って行くまでが、山あり谷ありで生きた心地がしなかった。
もう少し、上にも下にも、余裕と適度な危機管理意識に基づく指摘事項と、確固たる目標設定やガイドラインができていると、自分も楽なのだがな。
* また月曜から飛ばしちったな。
【 就活女優、ハラカナ 】
地下鉄のドア上広告で見たのだが。
やべぇ...。またしても、好み顔である。
http://www.nizoo.com/shukatsu/
* 該当の写真が見当たらなかった為、直鈴でスマソ。
さておき、広告としての印象は、「あまり感心しない・・・。」のは、何故だろう。
就活と言葉を縮めているのも気に入らなければ、それがビジネスになっているが為に結局数の論理に左右され、うっかり看板女優なんか立ててしまって、当事者である「学生」達が「お客さん」になっている様子が伺えて、何ともいけすかない。
そこにビジネスがあるのだから仕方は無いのだが、就職活動まで「お客さん」のままアガッて来てしまう若者タチは、可哀想だなと。
きっと現場で苦労するのだろうなと。
* 今日の訪問先
→築地→日本橋
やべぇ...。またしても、好み顔である。
http://www.nizoo.com/shukatsu/
* 該当の写真が見当たらなかった為、直鈴でスマソ。
さておき、広告としての印象は、「あまり感心しない・・・。」のは、何故だろう。
就活と言葉を縮めているのも気に入らなければ、それがビジネスになっているが為に結局数の論理に左右され、うっかり看板女優なんか立ててしまって、当事者である「学生」達が「お客さん」になっている様子が伺えて、何ともいけすかない。
そこにビジネスがあるのだから仕方は無いのだが、就職活動まで「お客さん」のままアガッて来てしまう若者タチは、可哀想だなと。
きっと現場で苦労するのだろうなと。
* 今日の訪問先
→築地→日本橋
【 止まらない快速特急 】
anb
今週、3度目である。
▼降りるべき駅で降りられず、このうち2度は反対側のホームからそのまま引き返し、その時点で既に遅刻が確定した。
「浦安出た後さ、快速。止まんないんだよ~。」
ギャグになってませんから。
▼健康診断の日は、出掛けに「ゴムが伸びたパンツとか、はいていきなさんな。」と言っていたのは、いつの彼女だっただろうか。
オフクロ・・・じゃないよな。
結局のところ、若い時分はズボンを下ろすような診察を受けることが無かったので、例いその日に勝負パンツをはいてきたところで、出番など無かった訳だが。
# 同僚か医師の前で、何の出番のことを言っているのか、意味わかんないし。
ところがこの年になってくると胃検診というのがあり、思わぬ伏兵にいささか油断をしていたことは否めない。
▼眠いんだよぅ。
疲れてんのかな。
バリウムの後味の悪さをかき消すように、昼晩は「馴染みの、美味いもの。」を求めた。
なか卯、おそば始めたんやね。
【 何故聴かない曲がその中にいる? 】
cx
iPod User の両氏より突っ込まれる。
実際、この20GBは正直持て余しているのが、現実である。
▼何故か。
1) MD資産を、未だにスライドできていないこと。
→聴きたい曲がこの中にいない
2) 引っ越してTSUTAYAが遠くなり、iTunesが意外に使えなかったこと。
→新しいソースを入れられてない
後は、音楽を聴くことに対する、情熱の薄さだろうか。
▼元々、四六時中何かを聴くタチではない。
しかしだな。
好きは、好きなんだがな。
「ブラボー!!」
と思える楽曲を「捜す情熱」が、薄れているんだろうな。
▼どうすれば良いか。
1) 毎週なり、ヒットチャート(国内外、複数チャートが望ましい。)をチェックする
→昔はBeatUKやTOKIO HOT 100、CDTVとかを、頑張って見聞きしてたもんだ。
2) 気になった曲を、何としてでも手に入れる
3) 用が無くても、CD屋・中古CD屋には顔を出す
まぁ、仕事じゃないんだから、こんなこと真面目にやるこたないんだけど。
▼そういや。
Softbankから、iPhoneがリリースされるそうな。
3rd iPod 20GBとNOKIA 705NK、纏めてセットにしちゃおうかな。
ふふふ。
* 今日は観念して社内
【 旅に出たい! 】
高速のサービスエリアに、家族でなく「友人」と訪れるのは久方振りで、なんだか不思議な感覚であった。
▼かつて、自分でハンドルを握る前、そこは家族で訪れる場所であった。
今は今で、ハンドルは自分でしか握らないが、やはりそこは家族で訪れる場所、のイメージが強い。
何となく、特殊な感覚を呼び起こす場所なのである。
▼特に、自分でハンドルを握らずにそこを訪れた時は、殊更「ドライブしてぇ。高速走りてぇ。」と思うのは、何故だろう?
ガソリン車に乗れる「時間」も、限りあるものとして現実味を帯びてきた感がある昨今。
▼自分ができる精一杯の背伸びは伴ったものの、妥協しないマシン(2Lで4気筒だったが、AVANTで、Turboで、quattloで。木目パネルに本革シートで。あ、これはガソリンエンジンとは関係無いや。)を手にする事ができ、本当に良かった。
しみじみ。
* 今日の訪問先
→赤坂見附
▼かつて、自分でハンドルを握る前、そこは家族で訪れる場所であった。
今は今で、ハンドルは自分でしか握らないが、やはりそこは家族で訪れる場所、のイメージが強い。
何となく、特殊な感覚を呼び起こす場所なのである。
▼特に、自分でハンドルを握らずにそこを訪れた時は、殊更「ドライブしてぇ。高速走りてぇ。」と思うのは、何故だろう?
ガソリン車に乗れる「時間」も、限りあるものとして現実味を帯びてきた感がある昨今。
▼自分ができる精一杯の背伸びは伴ったものの、妥協しないマシン(2Lで4気筒だったが、AVANTで、Turboで、quattloで。木目パネルに本革シートで。あ、これはガソリンエンジンとは関係無いや。)を手にする事ができ、本当に良かった。
しみじみ。
* 今日の訪問先
→赤坂見附
【 引き続き、季節感のあるシャツのお話 】
ntv
事務所の手洗で鏡に映った自分のワイシャツが、やけに薄手であることに気が付いた。
▼いわゆる、シースルーなのだ。
25%の透過GIFだ。
袖無しのアンダーシャツがセクシーだぜ。
・・・って、女性のブラウスじゃないんだからと、このシャツの寿命(余命?)について15秒程、考えた。
▼クールビズの季節がやってくるが、オフィスや通勤列車の中でも、ネクタイを外すだけでなく、ワイシャツの下にアンダーシャツ・・・いわゆる下着となるTシャツなりを着てない輩がいる。
ある条件が整えば、やって良い或いは、逆に格好良い着こなしに見える時がある筈なのだが、今日はその条件について考察してみる。
1) シャツは新し目のものであり、当然の事だがピシッとアイロンがかかっていること。
2) 真白である必要はないがなるべく、透けない素材であること
3) 背があり、体格も申し分ないこと。メタボは勿論、ヤセもいけない
4) 汗をかいていないこと
5) そう若くはないこと
・・・うまく書けないな。
要は、かなりハードルが高いのよ。
▼結局のところ、この条件を完璧にクリアするには詰まるところ、この判定をする「女性陣の好感度。」に影響されるのが、オチなのである。
多少の勘違い野郎の気はあっても良いかもしれない。
でも「悪くは、ないかな。」くらいに思って貰える、そんな普段のスタイル(ビジネスでも、プライベートでも。)が求められる。
難しい・・・。
* 今日の訪問先
→神谷町→来客
【 仕事も恋も、エネルギーが要るのだ 】
あい粂
暑くなって参りましたな。
街を行く若い女性の衣装が薄着になってきたとか、寒い→ひもじい思いをしなくても良くなったのは良いとして、自分が汗かきになってしまうのが、難点である。
▼ダイエット学的には、代謝が良いと表現はできるが、反面エネルギー効率が悪く今の時代背景に照らし合わせて考えると、エコじゃない。
人より多く飯を食う、熱を発する、排泄する・・・。
これからは、もっと効率の良い人間がモテるのかもしれない。
男の癖に食が細いと云うのは、筆者の生き方基準ガイドラインに反するのだがな。
▼話が逸れた。
汗をあまりかかない、体質の奴がいるのだ。
元々、見た目で言うと「さわやか系」で売っている奴が、「そういや、あまり汗はかかないですね。」とか、うっかりそんな回答をしたことに端を発している。
逆に普段から汗かきで、仕事もプライベートもエネルギッシュな先輩諸氏二名から、いらぬ反感を買っていたり。
* 今日の訪問先
→堺筋本町→本町
Search
Counter
Free Area
Category
Column
(03/11)
(04/23)
(07/30)
(04/18)
(04/18)
(03/21)
(03/14)
(03/13)
(02/15)
(01/19)
最新トラックバック
archive
最新コメント
[05/16 backlink service]
[10/19 anx]
[09/23 エヌ氏]
[04/20 anx]
[02/27 soshi ninja]
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
twtr
Profile
HN:
soshi_fa2
年齢:
52
性別:
男性
誕生日:
1972/03/13
職業:
Sales