MIYAKO Style; Product and Design Office
▼「ボクは自然体が一番だと思うよ ピッチの上でも女の子の前でもね。」 焦らず、気負わず、嘘をつかず。 ▼「結局 男は余裕があるほうがモテるって話だよね。」溢れるほどの余裕(お金とか、背丈とか)は無くても、ありそうなフリをする。その様に振る舞う。 ▼体裁はあくまでも「小ラム」です。
[15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
【 とか、言わ・ない・の。 】
Enter.
現役キャバクラ嬢のふれ込みで、レッドカーペットにご出演の、姫ちゃん。
「・・・とか、言わ・ない・のっ。
ってか、言わせなぁ~い。」
が決めゼリフである。
# 映像は、唯一ガードが解除されているYoutubeより。エンタも出てたんや。調べたらこの子、吉本。そりゃ、版権しっかりしているわ~。
## 動画はいちいち煩いので外しました。
▼意外に、お気に入りである。
あの苛々させ加減がたまらないとか評価は別れるが、お笑いとして見ている限りでは、まぁ。アリかと。
そう考えると、耳に残るフレーズを残せた芸人は、それはそれで「一芸に秀でている。」と解釈している。
「パンツ破れたよ。またかい?」ですら、昭和の爆笑王である。
紅白で谷啓氏が恭しく「ガチョーン」をやる時代である。
いずれ、一発屋と言われている「ゲッツ!」や、「あ、そんなの、関係ねぇ。」だって、意外に消えない・・・かもしれないのである。
テレビの影響て、大きいな。
今クールから、土曜19時にお引っ越しだそうで。
* 工場
【 リセット 】
anb
いきなり新人起用かい。
まぁ、Ct.Force よりは良いか。
半年間積み上げた数字も、今日でリセット。
さて新しい1年、幾ら売ってやろうかと考える季節に、「週の半ばで、いきなりその日」を迎える様が毎年おかしい。
年が変わるなら変わるで、
a. 紅白とかお年玉とかモチとか、
b. 義務教育なら宿題の無い春休みとかクラス替えとか、
気分を切り替える「余計なイベント達」があってしかるべきなのに、つい前日までが期末で、明けて今日が期首で、気付いたらもう0(ゼロ)リセットされているだなんて。
人間、そんなに簡単には切り替わりませんよ。
まぁ、毎年のことですけど。
総括はまた前後で報告します。
* 神保町→大手町
* Access Counter LOG : 37,429
【 チャイナドレスの誘惑 】
▼好きな事を言い合える昔の仲間で、楽しいヒトトキを過ごす。
結構、オレってヒドい奴、を認識。
物欲センサーに火をつけられる。
・iBook
・iPod shuffle/touch
そして、
・フイルムカメラ(Nikon)
▼ここ10年以上、彼らには物欲を刺激されっ放しであるが、偉く真似っこをしてきているものだなと、ふと振り返ってみる。
PowerUserであった彼等を追って買った人生初のPCは、懐かしいMacintosh LC630だった。
2nd機 Power Macintosh 6100/66は、nwdに秋葉原の中古PC屋に一緒に買いに行って貰ったし、3rd機 iMac(ボンダイ)はnwdのお古だった。
オーディオなんて大して興味も無い癖に、サンシャインのオーディオ展に付いて行き、その場で「これ買う。」と衝動買いしたanxのお古を「オイラが* * 万で貰うよ。」と背中を押し、maranzを下取りしたこともあった。
あの、下を逸脱する程のWindows嫌いだったanxがWindowsを買った!の衝撃を受け、自分も真似してThinkPadにして何年経つ ?
中古の600E→X23と買い、家族には中古のX20を割り当て、仕事にもT42と続いている。
デジカメですら、nwdのCanon IXY Digital 200を撮影会の時に一日使わせて貰い、それで気に入って300aを買い、今のG9があるようなものだ。
▼二人の背中を追って、オレはモノを買ってきたんだ・・・。
* 六本木一丁目→サテ→渋谷(2rd)→瓜
【 はじめてのお遣い 】
▼と言いつつ、ものには全て「型」ってもんがあるんだから、それさえ指定して自分でも(或る程度)理解さえしていれば、かつては映像系(防犯カメラやディジタルビデオレコーダーを、映像系と言うか?)をやったことのある筆者にとって、よくよく思い返してみれば初めてではなく(BNC三つ又分配コネクタとか、買ったな。)、実はそれ程高いハードルでもなかったところが、ラッキーな男である。
改めて、全ての神仏に感謝する。
▼終わってみれば今日も、総じて運が良かった。
自分が何か結果を出せた日は、運に因るところが多いことに、最近気付く。
気付いて、恐ろしくなる。
「狙って、仕掛けて無い・・・。」
確率が悪いと思うのだ。
イチロー並の打率を稼ぐには、岩隈並の防御率を稼ぐには、これでもかというほどの準備、取れる限りのデータ収集と、予測・想定・シミュレーションして、カウンターメジャーを叩き込む為の練習、訓練が必要な筈である。
▼何もやっていない訳では無いが、基本スタンスが「運が悪けりゃ、死ぬだけさ。」の筆者は、その辺の詰めが甘く、油断して何度も死に至る事が多い。
反省
* 渋谷→工場→秋葉
【 携帯着メロ作成奮闘記(続き) 】
▼ギ○オス逃げ去るの復活
前回落としていたのは、YouTubeにあがっていたかの名曲をBGMとした「面白動画」だった。
# 別段、面白くもなんとも無かった訳ですが。
そこから音声だけを抜き出し、mp3にしてiTunesに取り込んでいた。
余計なオートマ車の操作音が、耳障りだった。
今回は、新しくアガっていたのか最初から元の音源だけmp3のを探し当て、無事オトせた。
タイトルも伏せ字だったので一応、URLは隠す。
最初からmp3なので楽にiTunesにも復活でき、欲を張った筆者はこれを携帯の着メロにしたくなった。
これを目覚ましにしている奴とかがいるのだ。
▼機種にもよるだろうが、携帯電話での音楽再生はmmfというファイル形式が必要である。
Webによる検索の結果、mP3→wav→mmfという、二度手間が必須のようで、該当のソフトを幾つか探しているうちに以下の2つで巧くいった。
-Special Thanks-
URL
URL
▼i常sで保護されたコンテンツを、個人的な使用に限りタダ携帯着メロ用に変換する
色々ガードが堅く、厄介。
詳細は省くが今回の「ギ○オス逃げ去る」だけでなく、その他のi常s音源も次々とmmf変換をしていき、micro SDメモリ経由で携帯に移していった。
目的は果たせたが、不毛な作業だ。
着メロダウンロードでおっことしてくるなら、30秒もかからないのだろうが、色々あってね。
・目当ての曲が、マニアックで探せない
・メジャーな楽曲でも、ver違いだと気に入らない
・トリミング、編集できない
・音楽の代金の他にダウンロードに金がかかるのが気に入らない
・既に150円とかで買っている曲をプレイヤーを変えるだけの為に金を払う気がしない
…色々ある訳で。
* サテに籠り
【 横浜元町の、意味不明な魅力とは 】
k.
気付けば昨年も同じ春分の日に横浜に行っている。 #
昨年は、所用があって訪れていた訳だが、同じ東京の脇だが全然扱いの違う政令指定都市に住むようになって殊更、意識して街をみるようになったし、その上で「やっぱ、ヨコハマは良いなぁ。」と根拠の無い憧れを思うようになったというか。
▼St.パトリック卿だか何だか、にぎやかしのパレードに少し興味を覚えながらも勢い、ハンドバックの名店キタムラさんで自分用の・家内用のそれぞれを、メンズ店と本店で購入する。
「買わずに帰ると、家帰ってから寂しい思いをするよ。」
最近ようやく、家族の買い物に関する考え方や、心のウェイトポイントを把握しつつある昨今である。
▼横浜の何が良いんだろうかと、いつも検証するようにしている。
元町ったって、云うなれば「商店街」じゃないすか。
中華街でなければ食べられない中華料理も、特に無い気はするんだよね。我々の財布だと。
今日も刀削麺食いましたけど。
墓地があったり、港の見える丘公園があったり、江戸の時代からほのかに舶来の香りがする、そんなところがあの街の雰囲気を「良い」ものにしているんだろうなぁ。
また行こうっと。
交通費かかるけど。
* 石川町→関内
【 5ニャンの効果 】
「むしゃくしゃして、やった。」(借)
見かけによらず、猫好きである。
街猫には必ず声を掛ける、端から見ればちょっと引いてしまう行いも、時折する。
▼実は朝からツイてなかった。
早く出なければいけない日に、あまり早く起きれず、そもそも前日に「やらなきゃ。」と思っていた事を纏められずにやっぱり寝てしまった、しかもかなり胃の痛い(比喩的に)思いをしながら寝付いた為、なんつ~か、寝起きから気持ち悪かったのだ。
そして、バスに乗ろうとした瞬間に、携帯を忘れたことに気付いた。
僅か2-3分の道のりだが、明るい時間に同じ道を取って返す事の屈辱といったら、ない。
気持ちがマイナスに振れている為、その時点で全てを、諦めた。
会社に遅れる(遅刻・・・では無いんだけどね。自分の決めた時間より遅れる、と云うか。)ことも、10:00からの打ち合わせの進行に自分の準備不足から来る障害を、反論を、叱責を(誇張し杉。)、覚悟した。
挙句の果てには、概ね了解を貰っている「提案」すら、何かの問題で進められない・半年かけた商談がパーになる・・・ところまで、マイナスな想像は膨らんだ。
▼結果から云うと、総合的に悪い日では無かった。
全てを失い、二度と立ち上がれない程のダメージを受けるようなことは、一切無かった。
むしろ、始発に座れ、会議は踊らず、目的の提案も果たせ、不確定要素の問題も出るには出たが、今日はうっちゃれた。
運が良い、で生きていると後で手痛いしっぺ返しを喰うとわかっていながら、今日のところはほぼほぼ心中穏やかに過ごすことができた。
結果も、一応出せた。
前に、進められた。
▼しまいには、同僚が結婚する報告まで飛び出し、道端では計5匹の猫が俺の前を通り過ぎて行った。
総合的に良き日であったと、思わざるを得ない。
* サテ→753
【 密かに節煙中 】
試しに減らしてみようということで、少しずつ実行している。
▼さて。
仕事とは全く関係無いが、電子印鑑てあるじゃない。
或る筋から「.wmf形式の、シャチハタ印作れる?」と聞かれ、今まで手を出せずにいたAdobe Illustratorと格闘を始めた。
ヒマしている訳では無い.
▼一般にドローイングと呼ばれるこのデータを扱うのは初めてである。
まず、言葉の壁が高い。
正直、意味がわからん。
とは言え、拡大したり印刷した時の仕上がりの美しさには、目を見張るものがある。
フォントというものが大好きな筆者にとって、ドローイング若しくはベクトル形式と言われるこの方式のデータを作成することは、避けては通れない道である。
今回の要求仕様は、
1) 印鑑に使う名前をHGS教科書体(古印体とか隷書体とか入れてないんだもの。)で作成する
2) 印鑑なので、印枠の丸線はほんのりかすれている・太さにバラツキがあると、リアルである。
3) 当然の事ながら、印影の朱色以外は透過でなければならない。
▼試しに自分の苗字で初めて、バランスを整える。
意外に、ただ真中に配置すれば良いものではないことに興を覚える。
字によってそのフォルムが異なる為、極端な話二文字苗字で、上下の大きさを変えないとバランスが取れない。
基本的に、丸の中に入れ込む為、予想外に字は幅広である。
一等幅のデフォルト改行で全部収まる訳がないのである。
撥ねや払い等、本来あり得ないが、丸の外にはみ出した方がバランスが良いんじゃないかと思うくらいの字もある。
このバランスの取り方は、お習字をやっている感覚に近い。
やっても、やっても、アウトプットはいつもベストチューニングでありながら、何度やっても物足りない思いがするのは、不思議なものである。
嵌った。
* 第二工場→第一工場
【 春のお衣装 】
Akemi.
花粉症とは、長い付き合いである。
▼季節の頼り・・・と言えば聞こえは良いが、どちらかと言うと来るだけで処理が面倒なだけの迷惑なダイレクトメールに近い。
そんな思いの方が殆どではないだろうか。
▼今日は飛んでましたね。
アトピー性非笛んを含む「アレルギー全般」抑える名目で、飲み薬(アレロック、1日2回。ベタセレミンは先週のうちに飲み切りました。)と、通院して注射(ナブトミン注射、3-4週に1回。体質改善が目的。)のお陰で、巷で花粉症に悩まされている方々よりは、比較的楽に春を迎えられている。
有り難いことである。
薬の副作用も無いではないとは思うが、この季節で今日みたいな日でも「くしゃみ10回前後/1日」というのは、この上なく楽なのである。
▼それでも、「飛んでましたね。」とわかるくらい、実際には筆者の杉花粉センサーは反応している訳である。
反面、今日などは久し振りに渋谷直行とかした訳だが、街行く若い女性のファッションが何となく春めいている(薄着になってきましたね。コートとか、足元とか。)のを見て、「あぁ。もうすぐ春なんだな。3月だもんな。」と思いに更けるのもまた一興である。
昨年作ったこの壁紙を、携帯待受でまた使いつつ、そんなことも考えてみた。
「スカートは、ピンストライプで甘さを抑えて。」
意味わからんくらいの、名コピー。
* 渋谷→駒場東大→サテ→(やな平)
【 嵐の去った後の、夜景の美しい事 】
終日、窓の無い部屋で研修(ロープレとかの、アレだ。)していた為あまり気付かなかったが、エラい雨風やったな。
▼夕方には殆どあがっていたようだが。
日暮れて、街の明かりが燈る頃。
干潟が見える喫煙所で、明らかに外の景色がクリアに見えた。
大気中の塵や埃が、精密機械製造のクリーンルームに匹敵する程のパーセンテージで、すっかり飛ばされていた。
このクリア度を夜景で見極めるには、両目1.5以上の視力が必要である。
伊達に、両目1.5以上の視度矯正を行なっているのではないのである。
勘違いされる向きも多いが、決して街行く若い女性の顔やスタイルを見極める為・・・に、かけている訳では無いのである。
* 工場で研修(2日目)
Search
Counter
Free Area
Category
Column
最新トラックバック
archive
最新コメント
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
twtr
Profile