MIYAKO Style; Product and Design Office
▼「ボクは自然体が一番だと思うよ ピッチの上でも女の子の前でもね。」 焦らず、気負わず、嘘をつかず。 ▼「結局 男は余裕があるほうがモテるって話だよね。」溢れるほどの余裕(お金とか、背丈とか)は無くても、ありそうなフリをする。その様に振る舞う。 ▼体裁はあくまでも「小ラム」です。
[10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
【 Diary 】
送迎車として、こんなに大活躍した日も珍しい。
しかし「お、Audiとはまた渋いねぇ。」とか、「へぇ、クワトロなんだ。頑張ったねぇ。」とか言ってくれる人はいなかった訳だが。
世代が偏っているので、仕方無いか。
▼何故か過去の遺物のひとつ、中学~高校、大学までの「日記」なるものが掘り出される。
▼日記。
自分で開くのもそら恐ろしく、そそくさと回収はしてきたものの、取り扱いに非常に苦慮している。
近親の者が、日常生活するような狭い空間には決して置く事は許されず。(自分を含め、万が一にも誤って人目に触れることすら、危険だ。)
さりとて潔く捨ててしまえないのは、自分が「過去型の人間」だからだろう。
アレこそが少なくともオレ・オリジナルであり、アイデンティティーの象徴であり、他では検索しきれない唯一のイベント・ログである為だ。
社会人になってから、ログ取得の手段こそPCに代って久しいが、それだって何度かの転職と自宅PCをすっ飛ばしたお陰で、メールやオリジナル・ファイルを亡き者にして往生したのだ。何度か。
アレ、どうしよっかな・・・。
安全な管理を含めてまかせらりる保管場所とは・・・。
※因みに、当小ラムは筆者soshiの日記では決して無く、だからこそ全世界に公開しており、体裁はあくまでもコラムなのである。
しかし「お、Audiとはまた渋いねぇ。」とか、「へぇ、クワトロなんだ。頑張ったねぇ。」とか言ってくれる人はいなかった訳だが。
世代が偏っているので、仕方無いか。
▼何故か過去の遺物のひとつ、中学~高校、大学までの「日記」なるものが掘り出される。
▼日記。
自分で開くのもそら恐ろしく、そそくさと回収はしてきたものの、取り扱いに非常に苦慮している。
近親の者が、日常生活するような狭い空間には決して置く事は許されず。(自分を含め、万が一にも誤って人目に触れることすら、危険だ。)
さりとて潔く捨ててしまえないのは、自分が「過去型の人間」だからだろう。
アレこそが少なくともオレ・オリジナルであり、アイデンティティーの象徴であり、他では検索しきれない唯一のイベント・ログである為だ。
社会人になってから、ログ取得の手段こそPCに代って久しいが、それだって何度かの転職と自宅PCをすっ飛ばしたお陰で、メールやオリジナル・ファイルを亡き者にして往生したのだ。何度か。
アレ、どうしよっかな・・・。
安全な管理を含めてまかせらりる保管場所とは・・・。
※因みに、当小ラムは筆者soshiの日記では決して無く、だからこそ全世界に公開しており、体裁はあくまでもコラムなのである。
【 ABCクッキングスタジオで料理をする女の子 】
総合ショッピングモールを形成する郊外型のAEONを訪れると、大概同じような店が並んでいるのに気付く。
▼その中で、ガラス張りの小奇麗な一角に目を向けると、揃って若い娘さん達が真面目な顔をして、しかし楽しそうに料理に取り組んでいる。
三角巾を被ってエプロンをしたその姿は、外野で見ていると必要以上に可愛らしく見えるのは、何故だろう。
「(金を払ってではあるが。)料理を習う。」という行為が、微笑ましさをプラスしているんだろうと思っている。
制服を着た女性が20%増しになって綺麗に見えるのと同じで、ABCクッキングステューディオで料理をしている女性は、20%増しで可愛く見えた。
元々男とは、そんなアホな生き物である。
* ばあちゃんの呼び出しに思わぬケガの功名
▼その中で、ガラス張りの小奇麗な一角に目を向けると、揃って若い娘さん達が真面目な顔をして、しかし楽しそうに料理に取り組んでいる。
三角巾を被ってエプロンをしたその姿は、外野で見ていると必要以上に可愛らしく見えるのは、何故だろう。
「(金を払ってではあるが。)料理を習う。」という行為が、微笑ましさをプラスしているんだろうと思っている。
制服を着た女性が20%増しになって綺麗に見えるのと同じで、ABCクッキングステューディオで料理をしている女性は、20%増しで可愛く見えた。
元々男とは、そんなアホな生き物である。
* ばあちゃんの呼び出しに思わぬケガの功名
【 飴ちゃん 】
関西系に多いと感じている。
何故、キャンディーとか、純粋に飴と言わず「飴ちゃん」なのかは、謎である。
▼で、筆者は最近、その飴ちゃん好きです。
元々はタブレット派だったのですけど、あまり売れないのかキヲスクにもメトロショップ(?)にも売ってなくてね。
仕方無くニューデイズで買った、ミルク&フルーツの奴が意外に好評で、それ以来「CVSで袋買い」が常となっている。
夏場は溶けるのでダメですけど季節の変わりなんか目で、喉がこそこそする時や、タバコの香をごまかしたい時なんかに、意外に重宝している。対酒・煙草対策としてはフリスクがあるんだけど、オレ。ミント余り好きじゃないんだよね・・・じゃなくて、煙草の後のフリスクは、喉乾くのよ。
あぁ。
金曜日。
トイレのカレンダーを見たら、金曜に飲まなかったのは今月初めて。
4週連続で某かの飲みに参加しており、そのうち半分は電車でまともに帰れていないことに気付いた。
欲しいものも買わず自粛しているというのに、財布が軽くなる訳である。
何故、キャンディーとか、純粋に飴と言わず「飴ちゃん」なのかは、謎である。
▼で、筆者は最近、その飴ちゃん好きです。
元々はタブレット派だったのですけど、あまり売れないのかキヲスクにもメトロショップ(?)にも売ってなくてね。
仕方無くニューデイズで買った、ミルク&フルーツの奴が意外に好評で、それ以来「CVSで袋買い」が常となっている。
夏場は溶けるのでダメですけど季節の変わりなんか目で、喉がこそこそする時や、タバコの香をごまかしたい時なんかに、意外に重宝している。対酒・煙草対策としてはフリスクがあるんだけど、オレ。ミント余り好きじゃないんだよね・・・じゃなくて、煙草の後のフリスクは、喉乾くのよ。
あぁ。
金曜日。
トイレのカレンダーを見たら、金曜に飲まなかったのは今月初めて。
4週連続で某かの飲みに参加しており、そのうち半分は電車でまともに帰れていないことに気付いた。
欲しいものも買わず自粛しているというのに、財布が軽くなる訳である。
【 鮨とか食べたいな 】
季節といえば、数年前から自主的に規制している「7,8,9月は、店で安易に生魚を食べない。」ルールがある。
▼びっくり寿司でお腹がビックリして病院に駆け込んで以来、意外に強くない胃腸を慮ってのことではあるが、嫌いではないのに食べられないのは少々辛いものだ。
先日のショートで浜金谷まで行き「安くて、量が多い。」と評判の"ばんや"で、今回筆者は握りのお寿司を頂いた訳だが、\850と値段も今一つ(びっくりするほど、安い訳でもない。)でイマイチ消化不良だった野田。
とは言え、自分の(貧乏)舌を満足させてくれるほどの、安くて旨い鮨屋を知っている訳でもない。
▼なんだろうね、このジレンマは。
びっくりだろうが、かっぱだろうが、銚子丸だろうが、そこそこ旨いと思いながら食えるくせに、手放しで「これは旨い、これこそが鮨と呼べる鮨だ。」と呼べるものに、出会った記憶が無い。
無い訳では無いのだろうが、リピートで行けている鮨屋って、そう言えば思い当たらないもの。
▼びっくり寿司でお腹がビックリして病院に駆け込んで以来、意外に強くない胃腸を慮ってのことではあるが、嫌いではないのに食べられないのは少々辛いものだ。
先日のショートで浜金谷まで行き「安くて、量が多い。」と評判の"ばんや"で、今回筆者は握りのお寿司を頂いた訳だが、\850と値段も今一つ(びっくりするほど、安い訳でもない。)でイマイチ消化不良だった野田。
とは言え、自分の(貧乏)舌を満足させてくれるほどの、安くて旨い鮨屋を知っている訳でもない。
▼なんだろうね、このジレンマは。
びっくりだろうが、かっぱだろうが、銚子丸だろうが、そこそこ旨いと思いながら食えるくせに、手放しで「これは旨い、これこそが鮨と呼べる鮨だ。」と呼べるものに、出会った記憶が無い。
無い訳では無いのだろうが、リピートで行けている鮨屋って、そう言えば思い当たらないもの。
【 不思議な乗り物だ 】
今日はライブ中継っす。
▼銀座の粋なBARで、奥の商談で大変お世話になり、ドライマティーニを好むダンディな部長に連れられて、おしらきになったのが、00:30。
既に、チ葉方面に足を延ばせる電車は(タッチの差で無く)、はてさて漫喫かファミレスかという勢いで心積もりはしていたものの、辛うじて救いの手があった。
▼銀座から帰宅する手段は、基本新 * まで歩いての、快速利用である。
給料日の週末、時間によっては既にグリーンも禁じ手となりつつあり(満席で座れなくなるのだ。料金は前払いで、座れなくても返金はされない。)、辛い展開にはなるのだがそれでも列車で帰れる時間に乗れるならラッキーと思うしかない。
もう少し遅いのが、秋 * 原から乗る緩行線である。
しかし今回、その時間をも超過していた。
▼途方に暮れる前、かつて近所にお住まいだった南林間先輩が教えてくれた。
和久交通の、深夜バス。
00:40 数寄屋橋交差点発だ。
以前からその存在は知っていたが、よもや自分が利用することになろうとは。
行き先にもよるのだろうが、後で調べたら、自宅までだと終電との差は30分も無い。
しかし、結構な奥地まで、しかも降りられるのは自社のバス停をこまめに繋いで行ってくれるというのだから、歩く距離がいつもと変わらないことになり、有り難い。
羽田空港からのリムジンバスのように、津 * *や、海 * * 張に降ろされても困るもの。
▼値段は、\3,000.前後。
いつものリムジンバスと比べると倍以上ではあるが、TAXIなら1万かかるか、2万かかるかという場面で、「飲み代、1回分」で帰宅できるというのは、やはり安いと感じるべきか。
むしろ、その場で始発まで時間を潰すのにかかる費用との兼ね合いとなるが、それにしたって「家の布団に、横になれる。」喜びには代えがたい。
だったら早く帰れよ、と言いたくなるところだが、自分がコントロールしていない宴はその辺の融通が利かない。
最悪、朝になっても良いやと思ってしまえば、わざわざ時計を見るような無粋なジェスチャーもしないものである。
▼そして、この高速バス。
本当に高速に乗ったかどうかは定かでは無い。
寝てたもの。
八重 * でさらにピックアップして概ね満席(これなら利益出るかな。)となり、気付けば近所のマリン・ビレジを走っていた。
不思議だったのは車掌がいること。
しかも全員の降りる駅をメモしているのだ。
理由はすぐにわかった。
そのまま乗せていたら、10人や20人、平気で終点まで連れて行っていまうからだ。
納得はしたが、どうにもお粗末な客層であり、サービス業の極地を見た気がして、不思議な気持ちだった。
* 数寄屋橋(平和交通
▼銀座の粋なBARで、奥の商談で大変お世話になり、ドライマティーニを好むダンディな部長に連れられて、おしらきになったのが、00:30。
既に、チ葉方面に足を延ばせる電車は(タッチの差で無く)、はてさて漫喫かファミレスかという勢いで心積もりはしていたものの、辛うじて救いの手があった。
▼銀座から帰宅する手段は、基本新 * まで歩いての、快速利用である。
給料日の週末、時間によっては既にグリーンも禁じ手となりつつあり(満席で座れなくなるのだ。料金は前払いで、座れなくても返金はされない。)、辛い展開にはなるのだがそれでも列車で帰れる時間に乗れるならラッキーと思うしかない。
もう少し遅いのが、秋 * 原から乗る緩行線である。
しかし今回、その時間をも超過していた。
▼途方に暮れる前、かつて近所にお住まいだった南林間先輩が教えてくれた。
和久交通の、深夜バス。
00:40 数寄屋橋交差点発だ。
以前からその存在は知っていたが、よもや自分が利用することになろうとは。
行き先にもよるのだろうが、後で調べたら、自宅までだと終電との差は30分も無い。
しかし、結構な奥地まで、しかも降りられるのは自社のバス停をこまめに繋いで行ってくれるというのだから、歩く距離がいつもと変わらないことになり、有り難い。
羽田空港からのリムジンバスのように、津 * *や、海 * * 張に降ろされても困るもの。
▼値段は、\3,000.前後。
いつものリムジンバスと比べると倍以上ではあるが、TAXIなら1万かかるか、2万かかるかという場面で、「飲み代、1回分」で帰宅できるというのは、やはり安いと感じるべきか。
むしろ、その場で始発まで時間を潰すのにかかる費用との兼ね合いとなるが、それにしたって「家の布団に、横になれる。」喜びには代えがたい。
だったら早く帰れよ、と言いたくなるところだが、自分がコントロールしていない宴はその辺の融通が利かない。
最悪、朝になっても良いやと思ってしまえば、わざわざ時計を見るような無粋なジェスチャーもしないものである。
▼そして、この高速バス。
本当に高速に乗ったかどうかは定かでは無い。
寝てたもの。
八重 * でさらにピックアップして概ね満席(これなら利益出るかな。)となり、気付けば近所のマリン・ビレジを走っていた。
不思議だったのは車掌がいること。
しかも全員の降りる駅をメモしているのだ。
理由はすぐにわかった。
そのまま乗せていたら、10人や20人、平気で終点まで連れて行っていまうからだ。
納得はしたが、どうにもお粗末な客層であり、サービス業の極地を見た気がして、不思議な気持ちだった。
* 数寄屋橋(平和交通
【 分かり易い経済の話 】
粗品でしか契約が取れない、バカな新聞配達兼セールス(同じセールスかと思うだけで・・・汚らわしい。)には、ほとほと嫌気が・・・。
▼さておき、最近また真面目に日経を読み始めているのだが、メシの時間がWBSと重なる事も多く、家族の話題が「Windows7のリリース日はいつか」だったり「JAL再生タスクフォースは必要か」だったりする。
勿論、「資生堂TSUBAKIのTVCMに、滝川クリステルさん起用。しかし並居る女優さん達と並べて、フリーアナウンサーの扱いはまだ2軍。」といった柔らかい話題も交えつつ、な訳だが。
▼何だっけ、経済の話。
経済が面白いと思うようになったのは、最近である。
何の話を「分かり易く」書くんだったか、忘れちった。
* こりゃあ、詐欺だな...。
▼さておき、最近また真面目に日経を読み始めているのだが、メシの時間がWBSと重なる事も多く、家族の話題が「Windows7のリリース日はいつか」だったり「JAL再生タスクフォースは必要か」だったりする。
勿論、「資生堂TSUBAKIのTVCMに、滝川クリステルさん起用。しかし並居る女優さん達と並べて、フリーアナウンサーの扱いはまだ2軍。」といった柔らかい話題も交えつつ、な訳だが。
▼何だっけ、経済の話。
経済が面白いと思うようになったのは、最近である。
何の話を「分かり易く」書くんだったか、忘れちった。
* こりゃあ、詐欺だな...。
【 秋晴の空の下 】
Special Thanks, ©fumira
* ヨモギ自治会"なんちゃって"役員奮闘記 *
Vol.5
自治会活動に参加し、そのイベント事に家族を連れて行く理由は、親戚筋に嫁を紹介するタイミングが誰かの葬儀の場であってはならないので(仕方無く)結婚披露宴を行う、のに良く似ている。
▼雲一つ無い秋晴れの空の下、最高のコンディションで迎えた丘ヶ丘小学校チク市ミン体育祭は、我がヨモギ自治会のV3で幕を閉じた。
幾つか参加枠の人数に満たない競技に強制的に参加させられたり、子供会のお母さん達とアトラクションではしゃいだり、気楽に話せる仲間が少ないからと本気で面倒だった打ち上げを含め、正直、筆者は一日それなりに楽しんだ。
▼地域の人々と、何らかの関わり合いを持つ事は、非常に神経を使うし実際、面倒である。
ただ、そこに子供が絡んでくると、それなりにメリットが返ってくる(時もある、筈である。)という話を聞いた。
そうなのだ。
オトナ、しかもまだ現役バリバリで、万が一のアクシデントにも基本ひとりで対処できる我々など、特に今は良い。
近所だからと、お節介とも取れるバックアップなど、必要とはしていない。
▼しかし、社会的弱者(敢えてそういう書き方をするが)を守るのは、ほんの少しずつだが複数名に跨る「地域」の目であり、手であるのだ。
両親は、二人しかいない。
自分の予想では、父親など平日はとことん役に立たないだろう。
そんな家族の弱いところを、地域が補ってくれる・・・かもしれない。
そんな期待が、統制の取れた奉仕活動の団体にはある。
▼とは言え。
「ウチにはまだ、子供がいません。
しかしながら、ヨモギの子はみんなオレの子です。」
うっかりそんな長嶋さんみたいなとてつもないキャッチ・フレーズが浮んだものの、恐れ多くてちょっとクチには出せませんでした。
* 体育祭
【 最後の大物資料 】
* ヨモギ自治会"なんちゃって"役員奮闘記 *
Vol.4
前年度の担当役員氏には、印刷会社にお勤めの娘さんがいた。
▼その事を知ったのは、後になってからではあったが、自宅のMacでイラレを駆使する「素人」が、そうそういるとも思えない。
プロの業物には負けたくないが、さりとて来年度の担当者が使えない物では困る。(ツールは、汎用的な物で無くてはならない。)
筆者がその「A4×16枚ぶん(所謂A0サイズ)の、大判 出場メンバー表」の製作に選んだツールは、やはりExcelであった。
何しろ、プリンタがA4までしか出せないし。
A4複数ページ印刷のアウトプットを、つなぎ合わせるしか、方法は無いのだ。
余白の取り方と、均等に割り切れて余りが出ないセル幅の設定、そしてセルを跨るページの切れ目を如何に作らなくするか、如何に処理するか、が最大の難所であった。
▼amのうちに手持ち用のA4の資料として作り、A0版は昼食後作り始めて完成したのはもう、日もとっぷり暮れた頃だった。
やり終えた充足感はあったものの、本番は明日である。
気休めに見始めたチャングムにまたハマり、オギョモ一派及びチェ一族を追い出せた後一段落したとは言え気の抜けない展開にココロ奪われる。
気付けば2:00を回っている。
明日は5:50集合だってのに…。
* 会館で、終日作業
Vol.4
前年度の担当役員氏には、印刷会社にお勤めの娘さんがいた。
▼その事を知ったのは、後になってからではあったが、自宅のMacでイラレを駆使する「素人」が、そうそういるとも思えない。
プロの業物には負けたくないが、さりとて来年度の担当者が使えない物では困る。(ツールは、汎用的な物で無くてはならない。)
筆者がその「A4×16枚ぶん(所謂A0サイズ)の、大判 出場メンバー表」の製作に選んだツールは、やはりExcelであった。
何しろ、プリンタがA4までしか出せないし。
A4複数ページ印刷のアウトプットを、つなぎ合わせるしか、方法は無いのだ。
余白の取り方と、均等に割り切れて余りが出ないセル幅の設定、そしてセルを跨るページの切れ目を如何に作らなくするか、如何に処理するか、が最大の難所であった。
▼amのうちに手持ち用のA4の資料として作り、A0版は昼食後作り始めて完成したのはもう、日もとっぷり暮れた頃だった。
やり終えた充足感はあったものの、本番は明日である。
気休めに見始めたチャングムにまたハマり、オギョモ一派及びチェ一族を追い出せた後一段落したとは言え気の抜けない展開にココロ奪われる。
気付けば2:00を回っている。
明日は5:50集合だってのに…。
* 会館で、終日作業
【 上期の成果と反省、下期の活動計画報告会 】
tx.
意外に底の浅い趣味人であることは、前からわかっているのである。
▼新車情報は抑えていない、デジカメ一眼のスペックは覚えていない、バイクの手入れはしていない。
このメンバーで会話をするとその辺りが露呈されて、より一層の精進を思い出される。
* 丸の内 パリアッチョ
【 中途半端な、台風の影響 】
いや、実際被害を受けられた方々には失礼なお話で恐縮ですが。
▼県境の川をね、渡れないっつうのよ。
風が強過ぎて「基準値を上回りました。」「その為、上下線で運転見合わせ。この電車も、途中で止まります。」のアナウンスが入る。
・・・ダメじゃん。
都内に入れないんじゃん。
振替輸送券あったって、風に弱い湾岸のJR線は我先に死んでいるだろうし、私鉄でも京* 線の駅は遠い。(使えねぇ。だから、私チ葉って・・・(ry)
昨夕会社から、「明日は交通機関の遅れがあっても、遅刻にはしません。(だから慌てず、怪我無く辿り着くように。)」というお達しは、まさしく「ナイス、武藤!」な判断であった。
駅構内は混雑を増し、列車は動く気配は無し。
そりゃあそうだ。
今、止まったんだもの。
これからどんどん風は強くなる訳でしょ。
スシ詰めで発車待ちしている緩行線を15分眺めた後、取り敢えず蕎麦でも手繰るかと、朝メシ立ち食いを決め込んだ。
店の前で同じ列車に乗っていた筈の同僚が、早々に食い終わって出てくるところと、すれ違った。
▼判断早ぇなぁ。
しかし彼はその後、4時間かけて会社に辿り着いたそうな。
筆者は幸い、たまたま止まってた駅が、別の事業所までバスが出ているターミナルだったことを思い出した。
今日はアホみたいに重たいPCも持っている。
静かな環境且つ、電話(意外にこれが、外だと厄介。公共の場で仕事の話はしたくない。)とメールが座って作業できる上に、無料。
ドリンクもトイレは勿論、喫煙コーナーや、セキュリティ・スペースまである。(そりゃあ、会社ですから。)
これを喫茶店とかで、幾つかでも実現しようと思ったら大変なのだ。
サテライトとして避難できる地方の事業所があって、本当に助かった。
一応、本社ですけど。
▼ただね。
もうちっとね、こう「今、まさに来てますっ!」な状況なら、サテライトに避難したまま早々に直帰できたんですけどねぇ。
▼県境の川をね、渡れないっつうのよ。
風が強過ぎて「基準値を上回りました。」「その為、上下線で運転見合わせ。この電車も、途中で止まります。」のアナウンスが入る。
・・・ダメじゃん。
都内に入れないんじゃん。
振替輸送券あったって、風に弱い湾岸のJR線は我先に死んでいるだろうし、私鉄でも京* 線の駅は遠い。(使えねぇ。だから、私チ葉って・・・(ry)
昨夕会社から、「明日は交通機関の遅れがあっても、遅刻にはしません。(だから慌てず、怪我無く辿り着くように。)」というお達しは、まさしく「ナイス、武藤!」な判断であった。
駅構内は混雑を増し、列車は動く気配は無し。
そりゃあそうだ。
今、止まったんだもの。
これからどんどん風は強くなる訳でしょ。
スシ詰めで発車待ちしている緩行線を15分眺めた後、取り敢えず蕎麦でも手繰るかと、朝メシ立ち食いを決め込んだ。
店の前で同じ列車に乗っていた筈の同僚が、早々に食い終わって出てくるところと、すれ違った。
▼判断早ぇなぁ。
しかし彼はその後、4時間かけて会社に辿り着いたそうな。
筆者は幸い、たまたま止まってた駅が、別の事業所までバスが出ているターミナルだったことを思い出した。
今日はアホみたいに重たいPCも持っている。
静かな環境且つ、電話(意外にこれが、外だと厄介。公共の場で仕事の話はしたくない。)とメールが座って作業できる上に、無料。
ドリンクもトイレは勿論、喫煙コーナーや、セキュリティ・スペースまである。(そりゃあ、会社ですから。)
これを喫茶店とかで、幾つかでも実現しようと思ったら大変なのだ。
サテライトとして避難できる地方の事業所があって、本当に助かった。
一応、本社ですけど。
▼ただね。
もうちっとね、こう「今、まさに来てますっ!」な状況なら、サテライトに避難したまま早々に直帰できたんですけどねぇ。
Search
Counter
Free Area
Category
Column
(03/11)
(04/23)
(07/30)
(04/18)
(04/18)
(03/21)
(03/14)
(03/13)
(02/15)
(01/19)
最新トラックバック
archive
最新コメント
[05/16 backlink service]
[10/19 anx]
[09/23 エヌ氏]
[04/20 anx]
[02/27 soshi ninja]
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
twtr
Profile
HN:
soshi_fa2
年齢:
52
性別:
男性
誕生日:
1972/03/13
職業:
Sales