MIYAKO Style; Product and Design Office
▼「ボクは自然体が一番だと思うよ ピッチの上でも女の子の前でもね。」 焦らず、気負わず、嘘をつかず。 ▼「結局 男は余裕があるほうがモテるって話だよね。」溢れるほどの余裕(お金とか、背丈とか)は無くても、ありそうなフリをする。その様に振る舞う。 ▼体裁はあくまでも「小ラム」です。
[1062] [1057] [1061] [1060] [1059] [1058] [1056] [1055] [1054] [1053] [1052]
【 じゃらんで5.0 】
Come's
温泉入りたいと言う家族のリクエストにお応えして、乗鞍高原はすずらん温泉へ。
▼GW間近ながら空室も散見された(震災の影響かしら。)ペンションのうち、ひとつを選択。
今回お世話になったのは『ペンション カムス』さん。
じゃらんで、夕食・接客が5.0。総合でも4.9という恐ろしいアベレージを叩き出しているモンスター・ペンションであった。
その割には、今回「GW中の」「休前日」で\10,000/人を切る宿泊費。
痒い所に、これでもか!とばかりに手を尽くせる宿(1泊、3万とか4万とかするお宿、普通にあるじゃん。)では、決して無い。
何がそんなに凄いのか、気にしながら訪れてみた。
▼普通、評点を付ける場合審査する人それぞれのモノサシはあると思うが、筆者の場合だと以下になると思う。
・もう一度、リピートしたい!(お宿なら「泊まりたい!」)、と強く思う
・かけた費用を超える圧倒的なパフォーマンスがある
・別の言い方をすると、何某かのサプライズがある
普通に「良かったね。」は、どうしたって4.0以上はつけられないのだ。
何か、無いと。
▼今回の『ペンション カムス』さん。
有りましたよ、サプライズがそこかしこに。
でもね、大した事では無いんですよ。
いちいち書きませんけど。
逆の立場で考えると、事業継続・発展の原点、
『当たり前のことを、当たり前では無い情熱をかけて遂行する。』
→最近、この言葉気に入っててね。使ってみたかったの。
これは、大変な事ですよ。
ペンション屋をやろうと考えている訳でもないのに、凄く参考になった一泊でした。
* 乗鞍高原
PR
この記事にコメントする
Search
Counter
Free Area
Category
Column
(03/11)
(04/23)
(07/30)
(04/18)
(04/18)
(03/21)
(03/14)
(03/13)
(02/15)
(01/19)
最新トラックバック
archive
最新コメント
[05/16 backlink service]
[10/19 anx]
[09/23 エヌ氏]
[04/20 anx]
[02/27 soshi ninja]
Calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
twtr
Profile
HN:
soshi_fa2
年齢:
52
性別:
男性
誕生日:
1972/03/13
職業:
Sales