MIYAKO Style; Product and Design Office
▼「ボクは自然体が一番だと思うよ ピッチの上でも女の子の前でもね。」 焦らず、気負わず、嘘をつかず。 ▼「結局 男は余裕があるほうがモテるって話だよね。」溢れるほどの余裕(お金とか、背丈とか)は無くても、ありそうなフリをする。その様に振る舞う。 ▼体裁はあくまでも「小ラム」です。
[26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36]
【 ミシュランM45の威力 】
Sakura.
正月明けに交換した、ミシュランM45の履き心地・・・と、いかにもGoogleで検索されそうな書き方をしてみる。
スーパーカブに、ミシュランなんか履いて・・・と、自身ウケ狙い半分でやったタイヤ交換だったが。
▼冬場は中々遠出ができず(寒くてな。)、まだ200-300kmしか走っていないが、明らかにタイヤが路面を掴んでいる感覚がある。
元々、ライディングは上手な方では無い。
怖くて倒せないのだ。
それは、原付バイクという極端に軽いバイクでも同じだった。
しかし・・・。
▼標準タイヤでは明らかに滑っていた(多分、直前のインフォメーションを受け取っていたと、解釈している。)タイヤが、今回ははっきり食い付いている、のがわかる。
倒しても、倒しても、怖くないのだ。
そして先日、交差点を「えいっ」と曲がろうとしたところ、あろうことかレッグカバーを道路に擦ってしまった。
以前は倒せなかった角度まで、車体が傾いていた証拠だ。
何故もっと早く交換しなかったのかな。
怖い思いまでして、危険な走行をする必要は無かったのだ。
そして、今度はブレーキの弱さが際立ってきた。
早晩、レッグカバーも邪魔になってくるのだろう。
カブのアイデンティティたるレッグカバーを、外す奴の気がしれなかったのだが、真面目に走ろうとすると純粋に邪魔になるのだなと、実地で体感した。
▼更にはまた、箱根に行きたくなった。
下りなら、2ストAplirriaやFireBradeに、こないだみたいにあんなに置いて行かれずに済みそうだ。
赤城山で、シビックやハチロクが、RX-7と互角に闘える、アレである。
何だか、キリが無い。
* 干潟→南平台DNY→駒場
【 日本で桜ばかりがもてはやされる理由 】
Sakura.
桜が、すっかり咲いてしまいましたね。
▼都内某所では、ちょっとした公園(的な広場。)で存分にその美しさを披露しており、丁度昼食時をむかえた近所のOLさん達の、ちょっとした癒しになっていた。
「今日のお弁当さぁ、外で食べない?」
「センパイ、それグッドアイデアです!」
なんて事を言いながら。
▼何故に、桜がこれ程特別扱いされるのか。
身近に天の邪鬼な奴がおり、富士山と共に桜の、なんつ~かな。
モロえこひいきな扱われ方が、納得いかないらしいのだ。
見えただけで大騒ぎされる富士山(関東、かな。)と、咲いたか咲かないかがニュースになり、咲いただけで酒が飲めると勘違いする族がいる桜とは、或る種同じ匂いを感じざるを得ない。
同じ花なら、菊でも蘭でも、それなりに気位の高い植物は多数存在する。
これ迄は、「日本人だから。」「ソメイヨシノは、国花だから。」と済ませていたが、何故か説明になっていない。
▼今日ひとつの仮説を立ててみた。
鍵は「* * 」だ。
解を得た、と思う。
今度纏めておこう。
* 赤坂→品川→六本木
【 美しいものを撮ろうとすると、カメラが欲しくなる 】
スーパーカブ90DX
暖かくなってきたので、少し乗ってやりたいなと思う今日この頃。今度、久方振りにC通でもするかと、10,000kmを目前に控えた愛車をパチリ。
▼パチリ、という「撮影音」も最近聞かなくなった。
いつ頃の擬音なのだろう。
「カシャ」というのは、所謂シャッター音である。精密に重ねられた何枚かの薄いシャッター幕が、複雑な動きとともに動作する音だ。
メカ好きにはたまらない音だろう。
筆者は、中学卒業と同時に一眼レフ使いだったので、
「カシャコン」という音の方が慣れている。
最後にレフ板(まぁ、鏡ね。)が跳ね上がって、また落ちる音の方が大きいのだ。
味気ないのは「カシャジーーー」だが、こないだ今市と書いたLeica Minilux がこれに相当する。
モーターによるフイルム巻上げ音が、悲しい音をたてるのだ。
この、モーターという奴が、メカ好きの心を萎えさせる。
自動車業界でもそのようであると、聞いたことがある。
カブの話をしようと思ったのに、カメラに行ってしまった。
物欲は弄っちゃいかんというのに・・・。
* 谷津で会議、会議
【 花見ついでに猫散歩 】
Cats.
雨予報が外れ、意外に暖かで風も無く、穏やかな日曜の午後。
▼久し振りに川沿いに咲く桜と、猫だまり(誰かが餌をやっているのか、何匹か川っぺりに棲みついている。)に、ご機嫌を伺いに行ってみる。
「誰かが餌をやっているのでは。」と思ったのは、時折ひとなつこい奴が出てくるからだ。
1) 通りがかるとにゃーと言って呼び込みをしてくる、
2) 足を止めるとすかさず「営業」を仕掛けてくる
・もう一度にゃーと言って、近くに寄ってくる
・お兄さん、良い娘いるよと声をかける
・ごろにゃんと転がってみたりする
・おもむろに毛繕いを始める
3) カメラを構えるとポーズを取って静止する
・事務所通してくれよ、と文句を云う
4) そろそろ良いかなと、お手当ての催促をする
5) 何も出てこないと「シケた客だにゃ。」と捨て台詞を残して持ち場に戻っていく
▼とどのつまりは、桜は二の次な訳で。
* 神社、川辺、気付けば10km
【 隠密行動 】
anb.
そうは言っても、やはりR1*6は、オレにとっても飛ばせる、走りやすい部類に入る道だと実感した。
1) 基本、片側二車線である為、アグレッシブな追い抜き・すり抜けが可能である
2) 中央分離帯がしっかりしている為、無茶な右左折で出入りする輩(田舎の道に多い。)が少ない
3) トレーラー等の大型車が多く、スタートダッシュで前に出られる
等々。
日頃、「オレはR2*6育ちだから。」とか言って、横浜を出たら最後「田舎」しか走ることの無いR16*を毛嫌いしていたフシがある*1が、なかなかどうして。
※*1.wiki先生:相模原市、東京都八王子市、埼玉県さいたま市、千葉県千葉市といった都市を結ぶため日中は交通量が非常に多く、流れの良くない区間が多い。
二輪(正確には原付二種。)で走るR*16は、まぁ、それなりの国道である。
いつもの行程では、都市を少し外れるからかな。
* Cub Total 9933.4km
【 とか、言わ・ない・の。 】
Enter.
現役キャバクラ嬢のふれ込みで、レッドカーペットにご出演の、姫ちゃん。
「・・・とか、言わ・ない・のっ。
ってか、言わせなぁ~い。」
が決めゼリフである。
# 映像は、唯一ガードが解除されているYoutubeより。エンタも出てたんや。調べたらこの子、吉本。そりゃ、版権しっかりしているわ~。
## 動画はいちいち煩いので外しました。
▼意外に、お気に入りである。
あの苛々させ加減がたまらないとか評価は別れるが、お笑いとして見ている限りでは、まぁ。アリかと。
そう考えると、耳に残るフレーズを残せた芸人は、それはそれで「一芸に秀でている。」と解釈している。
「パンツ破れたよ。またかい?」ですら、昭和の爆笑王である。
紅白で谷啓氏が恭しく「ガチョーン」をやる時代である。
いずれ、一発屋と言われている「ゲッツ!」や、「あ、そんなの、関係ねぇ。」だって、意外に消えない・・・かもしれないのである。
テレビの影響て、大きいな。
今クールから、土曜19時にお引っ越しだそうで。
* 工場
【 リセット 】
anb
いきなり新人起用かい。
まぁ、Ct.Force よりは良いか。
半年間積み上げた数字も、今日でリセット。
さて新しい1年、幾ら売ってやろうかと考える季節に、「週の半ばで、いきなりその日」を迎える様が毎年おかしい。
年が変わるなら変わるで、
a. 紅白とかお年玉とかモチとか、
b. 義務教育なら宿題の無い春休みとかクラス替えとか、
気分を切り替える「余計なイベント達」があってしかるべきなのに、つい前日までが期末で、明けて今日が期首で、気付いたらもう0(ゼロ)リセットされているだなんて。
人間、そんなに簡単には切り替わりませんよ。
まぁ、毎年のことですけど。
総括はまた前後で報告します。
* 神保町→大手町
* Access Counter LOG : 37,429
【 今年は鈴鹿!2009日本GPチケット販売開始 】
筆者自身最近(随分前から)、決勝は眠くてね。
▼昨日は、事件が起きていた。
毎年のレギュレーション変更にいち早く「ハマった!」のが、新参のチームだったのである。
昨年のケツ担当を、フォースイン○ィアと争っていたバトンとバリチェロが、まさかのフロントローだなんて。
訳有りですけどね。
楽天・・・とはちょっと素性が違うかな。
ロス・ブラウンて、どんだけ金持ってるんだよと、改めてUSの成金系とはひと味違うEUの金持ちの底力を見た。
# 道楽でF1に出ていた、ジャンカルロ・ミナルディとか。
▼ところで、今年は鈴鹿なのだ。
サクッとWEBを見たら、今年は全席指定で、抽選とかじゃなく「金を払えば行ける。」らしい。
早くも売り切れ続出、のようだが。
* 自治会
* レース感想は?
【 カメラが欲しい 】
SUMMARIT 40mm f2.4
Leicaがね、イマイチな訳ですよ。
▼勢い勇んでRVPとか買ってきてさ、ちょっとしたお出掛けにも連れ出したりしたものの・・・撮らないねぇ。
まだ24枚撮り切らないもの。
Canon G9 が脇に控えていると、テキメンですね。
なによりデジカメよりも操作感が味気無いのが、致命的。
接写も苦手だし。
# まさしく、地味に痛い。
▼フイルム時代、一眼レフの様々な「重たさ」に辟易(最後は、24-120mmズームが常玉だったから、なおのこと。)して、しかし「写りの良さ」は譲れない、と買った高級コンパクトカメラではあるが、今やそのポジションはすっかりデジカメに持っていかれたと考えて良い。
思い切ってNikon F801sを留守番にして行ったヨーロッパ旅行が、デビュー戦にして最後の活躍の場だった。
しかし今や海外ですら、デジカメが使えない場面は少ない。
むしろ、取り直しが効く・アホみたいにバカスカシャッターを切れる手軽さが、二度と行かないかもしれない地での記録には有り難い。
▼しかし、しかしですよ。
フイルムカメラの良さを、オレはもう一度確かめたい。
Nikkorレンズ群の素晴らしさを、改めて自分の言葉で、語りたい。
・・・F801s使えよ。
どうせ、手巻きしたいだけだろう。
* a通してて、吉祥寺
【 チャイナドレスの誘惑 】
▼好きな事を言い合える昔の仲間で、楽しいヒトトキを過ごす。
結構、オレってヒドい奴、を認識。
物欲センサーに火をつけられる。
・iBook
・iPod shuffle/touch
そして、
・フイルムカメラ(Nikon)
▼ここ10年以上、彼らには物欲を刺激されっ放しであるが、偉く真似っこをしてきているものだなと、ふと振り返ってみる。
PowerUserであった彼等を追って買った人生初のPCは、懐かしいMacintosh LC630だった。
2nd機 Power Macintosh 6100/66は、nwdに秋葉原の中古PC屋に一緒に買いに行って貰ったし、3rd機 iMac(ボンダイ)はnwdのお古だった。
オーディオなんて大して興味も無い癖に、サンシャインのオーディオ展に付いて行き、その場で「これ買う。」と衝動買いしたanxのお古を「オイラが* * 万で貰うよ。」と背中を押し、maranzを下取りしたこともあった。
あの、下を逸脱する程のWindows嫌いだったanxがWindowsを買った!の衝撃を受け、自分も真似してThinkPadにして何年経つ ?
中古の600E→X23と買い、家族には中古のX20を割り当て、仕事にもT42と続いている。
デジカメですら、nwdのCanon IXY Digital 200を撮影会の時に一日使わせて貰い、それで気に入って300aを買い、今のG9があるようなものだ。
▼二人の背中を追って、オレはモノを買ってきたんだ・・・。
* 六本木一丁目→サテ→渋谷(2rd)→瓜
【 はじめてのお遣い 】
▼と言いつつ、ものには全て「型」ってもんがあるんだから、それさえ指定して自分でも(或る程度)理解さえしていれば、かつては映像系(防犯カメラやディジタルビデオレコーダーを、映像系と言うか?)をやったことのある筆者にとって、よくよく思い返してみれば初めてではなく(BNC三つ又分配コネクタとか、買ったな。)、実はそれ程高いハードルでもなかったところが、ラッキーな男である。
改めて、全ての神仏に感謝する。
▼終わってみれば今日も、総じて運が良かった。
自分が何か結果を出せた日は、運に因るところが多いことに、最近気付く。
気付いて、恐ろしくなる。
「狙って、仕掛けて無い・・・。」
確率が悪いと思うのだ。
イチロー並の打率を稼ぐには、岩隈並の防御率を稼ぐには、これでもかというほどの準備、取れる限りのデータ収集と、予測・想定・シミュレーションして、カウンターメジャーを叩き込む為の練習、訓練が必要な筈である。
▼何もやっていない訳では無いが、基本スタンスが「運が悪けりゃ、死ぬだけさ。」の筆者は、その辺の詰めが甘く、油断して何度も死に至る事が多い。
反省
* 渋谷→工場→秋葉
【 携帯着メロ作成奮闘記(続き) 】
▼ギ○オス逃げ去るの復活
前回落としていたのは、YouTubeにあがっていたかの名曲をBGMとした「面白動画」だった。
# 別段、面白くもなんとも無かった訳ですが。
そこから音声だけを抜き出し、mp3にしてiTunesに取り込んでいた。
余計なオートマ車の操作音が、耳障りだった。
今回は、新しくアガっていたのか最初から元の音源だけmp3のを探し当て、無事オトせた。
タイトルも伏せ字だったので一応、URLは隠す。
最初からmp3なので楽にiTunesにも復活でき、欲を張った筆者はこれを携帯の着メロにしたくなった。
これを目覚ましにしている奴とかがいるのだ。
▼機種にもよるだろうが、携帯電話での音楽再生はmmfというファイル形式が必要である。
Webによる検索の結果、mP3→wav→mmfという、二度手間が必須のようで、該当のソフトを幾つか探しているうちに以下の2つで巧くいった。
-Special Thanks-
URL
URL
▼i常sで保護されたコンテンツを、個人的な使用に限りタダ携帯着メロ用に変換する
色々ガードが堅く、厄介。
詳細は省くが今回の「ギ○オス逃げ去る」だけでなく、その他のi常s音源も次々とmmf変換をしていき、micro SDメモリ経由で携帯に移していった。
目的は果たせたが、不毛な作業だ。
着メロダウンロードでおっことしてくるなら、30秒もかからないのだろうが、色々あってね。
・目当ての曲が、マニアックで探せない
・メジャーな楽曲でも、ver違いだと気に入らない
・トリミング、編集できない
・音楽の代金の他にダウンロードに金がかかるのが気に入らない
・既に150円とかで買っている曲をプレイヤーを変えるだけの為に金を払う気がしない
…色々ある訳で。
* サテに籠り
【 横浜元町の、意味不明な魅力とは 】
k.
気付けば昨年も同じ春分の日に横浜に行っている。 #
昨年は、所用があって訪れていた訳だが、同じ東京の脇だが全然扱いの違う政令指定都市に住むようになって殊更、意識して街をみるようになったし、その上で「やっぱ、ヨコハマは良いなぁ。」と根拠の無い憧れを思うようになったというか。
▼St.パトリック卿だか何だか、にぎやかしのパレードに少し興味を覚えながらも勢い、ハンドバックの名店キタムラさんで自分用の・家内用のそれぞれを、メンズ店と本店で購入する。
「買わずに帰ると、家帰ってから寂しい思いをするよ。」
最近ようやく、家族の買い物に関する考え方や、心のウェイトポイントを把握しつつある昨今である。
▼横浜の何が良いんだろうかと、いつも検証するようにしている。
元町ったって、云うなれば「商店街」じゃないすか。
中華街でなければ食べられない中華料理も、特に無い気はするんだよね。我々の財布だと。
今日も刀削麺食いましたけど。
墓地があったり、港の見える丘公園があったり、江戸の時代からほのかに舶来の香りがする、そんなところがあの街の雰囲気を「良い」ものにしているんだろうなぁ。
また行こうっと。
交通費かかるけど。
* 石川町→関内
【 携帯着メロ作成奮闘記 】
朝起きたのに、今日のにゃんこではなくわんこであった事実に落胆する一家。
▼音楽ダウンロードは奥が深い。
著作権などを(なるべく)侵害しない形で且つ、いかにして無償のコンテンツを探してくるかは、先達の有り難い検索履歴に因るものである。
▼「革命」をタダで手に入れる。
ドミートリイ・ショスタコービチの交響曲第5番 ニ短調 作品47(サブタイトルとして、「革命」の名がつけられ
ている。)、その第4楽章のオープニングが昔から気に入っていた。
武装蜂起した市民団体が王宮に進軍する、古き良き時代の勇ましさ(全部、イメージです。)に溢れる旋律が心をかき立てた。
一度、バーンスタイン指揮のCDを買った程だが、「気に入った部分以外が、聴き馴染めなかった。」ことでCDもお蔵入りしてしまっていた。
改めて、iTunesとかでまた買っても良かった訳だが、何種類か有り、演奏によって随分と印象が異なることで迷っていた挙句、Web上に「既に版権が切れている古いレコードを、デジタル音源化して配布している酔狂なサイト」にぶつかった。
▼プレイヤーやアンプなどmaranzやAudioTechnicaの装置名が並び、デジタル化した音源の正統性をアピールしている、本当の趣味人のサイトだ。
趣味人とは、すべからくマメな人である。
翻って筆者みたいに何でもアバウトなのは、実は趣味とは呼ばない。
単なるお遊びだ。
・・・ともかく。
こういうのは実に有り難い。
第1~4楽章までのをフルセット.mp3で公開していた為、手を合わせてから落とさせて頂いた。
レコード針が埃を拾うプチプチ音や、背景で薄っすら主張をするホワイトノイズが、時代を感じさせ懐かしかった。
音源がレコードの、デジタル変換したものなんで、他に持っていないもの。
長くなったので、今日はこの辺で。
>> 続く。
▼ギ○オス逃げ去るの復活
▼i常sで保護されたコンテンツを、個人的な使用に限りタダ携帯着メロ用に変換する
静止画と違って、色々ガードが高く、厄介。
ただ、目的は果たせた。
* 籠り
【 イラレ(Illustrator)、おもれ~ 】
cx
工場に引き籠もる。
▼冗長や関係各位が次々とオフィスから姿を消していく。
勿論仕事で外出してい者、そのまま早めの直帰をする者(実態はわからない。)、そして明日からの連休に備えて半休する者。
▼期末の慌ただしさ・・・の筈が、自分だけの作業では完結しない「返事待ち」の時間をこしらえてしまい、苛立ちと一息。
周りの仲間は忙しく作業を進めている中での、気分の落ち着かない事、この上ない。
オレの今期は、まだ終わっちゃいない。
気分的には、落ち着かないでいるうちが、漏れや抜けを防げて良いのだが。
▼と、考えることにして。
内職でやろうと懸案となっていたIllustratorを使って「背景が透過の、印影」作成作業が、思いの他はかどる。
オルブライト元国務長官並の手応えに満足。
* 観念して干潟
【 5ニャンの効果 】
「むしゃくしゃして、やった。」(借)
見かけによらず、猫好きである。
街猫には必ず声を掛ける、端から見ればちょっと引いてしまう行いも、時折する。
▼実は朝からツイてなかった。
早く出なければいけない日に、あまり早く起きれず、そもそも前日に「やらなきゃ。」と思っていた事を纏められずにやっぱり寝てしまった、しかもかなり胃の痛い(比喩的に)思いをしながら寝付いた為、なんつ~か、寝起きから気持ち悪かったのだ。
そして、バスに乗ろうとした瞬間に、携帯を忘れたことに気付いた。
僅か2-3分の道のりだが、明るい時間に同じ道を取って返す事の屈辱といったら、ない。
気持ちがマイナスに振れている為、その時点で全てを、諦めた。
会社に遅れる(遅刻・・・では無いんだけどね。自分の決めた時間より遅れる、と云うか。)ことも、10:00からの打ち合わせの進行に自分の準備不足から来る障害を、反論を、叱責を(誇張し杉。)、覚悟した。
挙句の果てには、概ね了解を貰っている「提案」すら、何かの問題で進められない・半年かけた商談がパーになる・・・ところまで、マイナスな想像は膨らんだ。
▼結果から云うと、総合的に悪い日では無かった。
全てを失い、二度と立ち上がれない程のダメージを受けるようなことは、一切無かった。
むしろ、始発に座れ、会議は踊らず、目的の提案も果たせ、不確定要素の問題も出るには出たが、今日はうっちゃれた。
運が良い、で生きていると後で手痛いしっぺ返しを喰うとわかっていながら、今日のところはほぼほぼ心中穏やかに過ごすことができた。
結果も、一応出せた。
前に、進められた。
▼しまいには、同僚が結婚する報告まで飛び出し、道端では計5匹の猫が俺の前を通り過ぎて行った。
総合的に良き日であったと、思わざるを得ない。
* サテ→753
Search
Counter
Free Area
Category
Column
最新トラックバック
archive
最新コメント
Calendar
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
twtr
Profile